鈴木亜久里監督と土屋圭市エグゼクティブアドバイザーが開発に参加!
商品の開発には鈴木亜久里監督、土屋圭市エグゼクティブアドバイザーの2名が参加。デザインはマットな質感+ARTAロゴ+ブランドイメージであるオレンジを差し色に採用している点が特徴。どのアイテムも愛車にレーシーなイメージをプラスできる仕上がりだ。
今回登場したのは以下の10アイテム。
3つの個性的な香りが楽しめる『ARTAエアコンクリップフレグランス』
シンプルデザインがイイ『ARTAペーパーフレグランス』
車内に馴染む革シボ柄の『ARTAノンスリップシート』
ケーブルを逃がせるデザイン採用の『ARTAノンスリップトレイ』
トレッドパターンデザインが斬新な『ARTAフロント フロアマット』
幅広い車種に対応可能な『ARTAリア フロアマット』
取付やすい二分割タイプの『ARTAハンドルカバー』
4サイズを設定した『ARTAサンシェード』
ワイヤーフレーム構造採用の『ARTAスプリングサンシェード』
耐荷重150㎏のタフさがウリの『ARTAフォールディング ステップ』
気になるなら、早速お近くのオートバックス店舗で現物をチェックしてみよう。もちろん、オートバックス公式通販サイトでも購入できるのだ。

高級感あるデザインにオレンジラインが映える。消臭剤も配合。

高濃度の香料をたっぷり染み込ませてある。3枚入り。

敷くだけで小物等のすべりを防止。

曲面にフィットしやすい耐熱性に優れたシリコーン素材を使用。

雨や雪、砂埃など様々な天候からフロア汚れをガードするバケットタイプ。

前方のカットラインは幅広いフロア形状へ対応し汎用性が高い。

側面のARTAロゴが車外からも映えるデザインを採用。ロゴは3色あり。

ダブル空気層構造により強い日差しから車内の温度上昇等を軽減。4サイズあり。

全面にARTAロゴをあしらった従来品にはないデザイン。

折りたためるコンパクト設計で持ち運びも便利。オレンジとダークグレーがある。