始祖、中興の祖、そして今……【スタワゴ的ミニバンヒストリー●ステーションワゴン編】

日本初のエステートワゴン、初代ブルーバードがワゴンの始祖だった!?

●ワゴンのブームは文句なしに名車揃い!
●中興の祖、時代を変えたワゴン専用設計
●クーペやSUV、発展した現在のワゴン

意外に古かった、日本製ワゴンの歴史

「マイカー時代」到来前、日本の自動車産業を引っ張っていたのは商用車たちだった。

1995年に初代トヨペット・クラウンが登場したが、兄弟車として商用ライトバンとピックアップトラックを揃えるマスターラインもあった。もちろん商店などのビジネス向けだ。クラウンにしても主たる用途はタクシー&ハイヤー、つまり仕事用だったのだ。

ライトバンを自家用として使う人が次第に現れ、そこから乗用のステーションワゴンが生まれることになる。

時代を変えたワゴン専用設計

そして現在のステーションワゴンは・・・

1990年代のワゴンブームは去り、現在は車種も減ったがワゴン文化は確実に残った。現在はオーソドックスなタイプに加え、SUVのようなモデルやクーペ風など多様化が進んでいる。

スタワゴ的ミニバンヒストリー まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2023年12月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

ワゴンブーム誕生の瞬間「スバル・レガシィ・ツーリングワゴン」の功績とは?

たった1台のヒット車から、大ムーブメントが巻き起こることがある。1990年代に日本で起こった「ワゴンブーム」もそうだった。当時、経営的に危機に陥っていたスバルだったが、起死回生の1台、レガシィ・ツーリングワゴンが大ヒットし、他メーカーも次々と追従していった。

ミニバン並みの室内空間! リアスライドドアの大ヒット軽自動車が爆誕!

現在、軽自動車はワゴンR、ムーヴ、Nワゴンなどに代表されるハイト系と、Nボックスやタント、スペーシアなどの超ハイト系が二大勢力を形成している。しかし、大昔からそうだったのではない。きっかけは、ある大ヒットモデルの存在だった。それは1993年に登場した初代ワゴンRである。そんな軽自動車の歴史を辿ります。

カスタム業界のエースにも君臨! 一家に一台、それが「初代ワゴンR」だった

現在、軽自動車はワゴンR、ムーヴ、Nワゴンなどに代表されるハイト系と、Nボックスやタント、スペーシアなどの超ハイト系が二大勢力を形成している。しかし、大昔からそうだったのではない。きっかけは、ある大ヒットモデルの存在だった。それは1993年に登場した初代ワゴンRである。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon