左ハンドルでMT車となる希少車! USアウトバックを個人輸入【レイズファンミーティング2024 #007】

BP後期のUSアウトバック・ターボでMT車! 10.5J+22の「TE37SL」フェイス4を入れる!

「モーターファンフェスタ2024」が開催される富士スピードウェイのP7駐車場で行われた「2024RAYS FAN MEETING」。3回目となる今回も、700台を超える台数が全国から集まり、会場を埋め尽くす姿は圧巻! 様々なジャンルのクルマで愛され続けるレイズホイールに圧倒された。そんな参加者たちの愛車をチェック!

5年前に個人輸入で入手したUSアウトバック

BHのレガシィツーリングワゴンをUS仕様でカスタムしていたよーへーさん。「一通りやって満足したので、次のクルマを考えている時、たまたま海外のインスタでBP後期をエアサスで落としているのを見て、欲しくなってしまいました」と自分でアメリカの仲介業者を探したという。「このBP後期にはマニュアルのターボがあるらしいと分かって探したら、10年で6万マイルというこのBPがみつかったんです」と奇跡的な出会い。「仲介業者の方も、もうこんなクルマは出てこないとのことで決めました。ちょうど5年ほど前で、円は1ドル105円ぐらいのレートだったので何とかいけましたが、今の状況だったらちょっと金額的に難しかったかも」とよーへーさん。

外装:純正オプションヒッチメンバー 
内装:GRBインプレッサSTI用エアバッグ 
足回り:エンドレス 

RAYS FAN MEETING 2024 in 富士スピードウェイ まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2024年6月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

ディープリム&ツライチが抜群にかっこいい! こんな鉄ちんホイール見たことない

スポーツ、シャコタン、アウトドアと多彩なジャンルが揃うスバル車カスタムの世界。 中でもシャコタンユーザー達は低さとツライチへのこだわりが格別に強い。 SUBARUDOミーティングは、そんなアツいユーザー達が招待制かつ開催場所非公開で集まるハイエンドミーティングから気になるクルマをピックアップ!

MTBパークにやってきたサンライズイエローのWRX STIは、275タイヤを収めるワイドボディにヒッチキャリアをON! #オシャレで便利なクルマ系ギア第16弾

まだまだ寒い日々が続いてますがキャンプしてますか? 今回は特別編、MTB乗りに直撃して、自転車の積み方を取材してみました! MTB乗りの方って、結構クルマをイジっている人多いんですよね。しかもライフスタイルに見合ってて何やら楽しいのです。 取材先はいつもお邪魔している茨城県のキャンプ場「かすみがうらドッグ&MTBパーク」で開催された「MTB FUNイベント」。意外な車種で意外な積み込み方、ぜひご一読!

アメリカンハウスがよく似合う! イベント仕様と街乗りクルマ、2台のスバル

今回お邪魔したのはヤシの木を植樹した庭付きの敷地に 白いウッドパネルのアメリカンハウスとクルマ2台を楽々と収納できるガレージを配した“ならたく”邸。 この空間だけを切り取ったら日本に居ながらにして完全にカリフォルニアしちゃっているのであります!!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon