KINTOファクトリーなら前期に最新ヘッドライトも装着できる『アップグレードセレクション』があるらしい! 「RAV4 FES2024」で見つけた“欲しい”アイテム一気見せ!

【RAV4 FES2024 #009】
カスタム人気も高いRAV4にターゲットを絞った『RAV4 FES』。既に定番イベントになった感もあるが、今年も青森ナンバーや九州のナンバーが見られるなど、全国各地からの参戦があったように大盛況! ラストは長蛇の列ができていた、会場内のメーカーブースをピックアップ!

メーカーレベルのクオリティでカスタムできる要注目サービス!

今乗っているトヨタ車、レスサス車、GR車を“進化”させるKINTOファクトリーの注目サービス『アップグレードセレクション』。例えば前期モデルを所有していて、「あの最新ヘッドライトが欲しい!」という“アップグレード”に対応しているのが最大の特徴。RAV4の場合はヘッドライト、ハンズフリーパワーバックドア、おくだけ充電、後付けブラインドスポットモニターなど、ドレスアップだけでなく便利、安全性を高めるメニューも揃う。さらにKINTOサブスク以外のクルマも対象に含まれる点も注目だ。当イベント主催のネッツ高崎には、KINTOファクトリー対応店舗があるゾ!

販売スタート前から(!?)長蛇の列ができていた物販

有名メーカーが多数協賛! 各種イベントも大盛り上がり!!

各地からコダワリの愛車を持ち込んだオーナーたちは、親睦、コミュニケーションを満喫したが、ほかにもRAV4に力を入れるメーカーが持ち込んだ自慢のアイテム&デモカーをチェックしたり、ドレコン的な催しに一喜一憂。ドレコンは参加者による人気投票で3台、スペシャルゲストの第11代アングラーズアイドルでYouTubeでも活躍する一木さんセレクトで2台の計5台に賞が贈られた。物販も大いに盛り上がった! イベント限定アイテムも多く、ナンバープレート隠しはとくに人気だった。一木さんのオリジナルブランドのグッズも購入できたゾ!!

RAV4 FES2024 まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年1月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

記事が選択されていません

ゴツ系タイヤとショートバンパーで別人になった「トヨタRAV4」

【RAV4 FES2024 #001】 カスタム人気も高いRAV4にターゲットを絞った『RAV4 FES』。既に定番イベントになった感もあるが、今年も青森ナンバーや九州のナンバーが見られるなど、全国各地からの参戦があったように大盛況! プラスαの見どころも豊富、楽しめる要素満載のイベントからRAV4オーナーをご紹介します!

【トヨタ・RAV4】なのにシャワーも付いてます! いつでもどこでもキャンプモード!

福岡のRAV4チームKRMと、熊本のRAV4ユーザーグループとの初のコラボイベントが、熊本県の阿蘇ファームランドで開催された。当日は岐阜、大阪、高知など遠方からの参加者を含め、65台もの車両が大集結した!そんなオフ会に参加していたユーザーをピックアップします。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon