目次
ヨンクに強いロードハウスのノウハウが凝縮!
150系プラドやランクル300など、ヨンクカスタムの聖地として知られるロードハウス。オリジナルブランドのカディスでは、当然、ランクル250も早い段階から開発対象となっていて、東京オートサロン2025でデビューしたのがご覧のデモカーだ。
同ブランドではボディアップマウントで4〜6インチと大幅に車高を上げる【エクストリーム】と、アップコイルで1〜2インチほど車高アップをする【AR4】の2シリーズを展開しているが、ランクル250は後者からスタート。AR4(オールラウンド4WD)は、その名のとおり街乗りからアウトドアまで幅広いステージで楽しめるカスタムを提案するシリーズで、より多くのユーザーに親しみやすい仕様なのが特徴。ランクル250も例外ではなく、2インチアップを軸に、リアラダー、ルーフラックなどアウトドア感たっぷりのギアも開発中だ。
とはいえ、カディスのランクル250の開発は始まったばかり。今後は大幅にリフトアップできるエクストリームシリーズのボディアップマウントをはじめ、多彩なカスタムパーツを展開予定。これからも4×4のプロフェッショナル、カディスの動向から目が離せないのはいうまでもないのだ。















リフトアップを支えるサポートパーツも設定




SPECIFICATIONS
ファイバープロテクション 開発中
フロントランプブラケット 開発中
ウインドディフレクター 開発中
ルーフマーカーランプ 近日発売
ルーフレールラック 2025年春発売
ルーフレールラック用ディフレクター 2025年春発売
サイドステッププレミアム 2025年春発売
リアラダープレミアム 11万8800円
スモークテールレンズカバー 2万4200円
オーバーフェンダー 近日発売
マッドフラップ リミテッドブラウン ASK
ダッシュマット 1万7600円
足まわり/アップコイル 開発中
ラテラルダウンブラケット 2万6400円
ショック延長ブラケット 2万4200円
リアスタビリロケートプレート 開発中
ホイール/エルフォード・ブラッドストックSL(20×8.5J+15)
タイヤ/BFグッドリッチ・オールテレーンT/A KO2(285/60R20)
▷トヨタ・ランドクルーザー250/極上デモカーコレクション まとめはこちら
STYLE RV(スタイルRV) Vol.181 トヨタ ランドクルーザー250 より
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]