これは真似したくなる! 『アルファード』の床下収納を利用した、秀逸エアサスインストール術!!

【第7回 Hotsprings in Inafornia #004】
いちオーナーが立ち上げた、“ワーク愛を語り合う”イベント『ホットスプリングス』。
早くも第7回目の開催となり、ワーク自体もオートサロン以上(!?)の展示をするなど強力バックアップ!
参加車のレベルは総じて高く、見学だけでも面白かったかも!!

こだわりの内装・荷室は注目必至!

圧倒的な車高、ボンネットのグラインダータトゥなどわかりやすい外観が見ドコロかと思いきや、「コダワリは内装!」とキッパリ話すかぁぁずさん。ピラーより下の部分を赤い生地で仕上げていった車内は、なるほど存在感抜群でカッコいい! しかも、エアサス関係をキレイに仕上げているだけでなく、ホイールラックを組み込み、展示しているではないか!! リアゲート側に2本(借り物のワーク製ホイール)、両スライドドア部にも2本展示と、ユニークな仕上げが光る1台だったのだ。

Specifications
WHEEL●ワーク ランベックLS10(F20×10J+18・R20×10J+9) TIRE●マックストレックT5(245/30) EXTERIOR●F=フォルテ、S/R=シルクブレイズ、ヘッドライト=yuji_nt工房、テールランプ=ヴァレンティ、グラインダータトゥボンネット&リアガーニッシュ INTERIOR●フロアマット=オリジナル、インパネまわり=赤化、オリジナルタイヤラック TUNING●エアサス=K-SPORTS、リアアッパーアーム=スキッドレーシング、オリジナルスイングアーム、イージープロ=ティーディメンド AUDIO●アンプ=ビートソニック、スピーカー=ロックフォード他

【高級ミニバンで快適車中泊】トヨタ 30系アルファード&ヴェルファイアの後席を完全フラットにするベッドキット

車中泊ってやったことありますか?最近のミニバンはほとんどのクルマでフルフラットというシートアレンジができますが、実際には真っ平らではなく、実は寝にくいんですよね。ミニバンの王者アルファード&ヴェルファイアもそうなのです。そんな時には専用設計されたアルファード&ヴェルファイア用ベッドキットなんてどうです?

フロントグリルを交換して顔面イメチェン! 30アルファードがレクサスのように変化!

アルファードが生まれてから早20年以上が経ち、遂に今年4代目となる新型が登場。 しかし、カスタムシーンでは、まだまだ初代10系から先代30系が主役。 ここでは、オーナーたちの愛車で、歴代アルファードの最新スタイリングを紹介。 現状では手に入りづらい新型でなく、先代までのモデルでカスタムをスタートする選択肢も大いにありだ。

速報!! 新型に新しいグレードがもう追加!? コレ、30系アルファードです!

●クロームメッキとダーククロームメッキを設定した30アルファード用フェイスキット ●デイトライトにはオープニングアクション機能を搭載! ●中古車ベースのカスタムコンプリートカーとして販売中

第7回 Hotsprings in Inafornia まとめはこちら

STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年5月号 No.353より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon