目次
大小小技を積極的に投入し、内外装の要所をメイク!
Nボーさんのカスタムの方向性は、低さにこだわるスタンス系だ。ボルドワールドのエアサスを使って停車時に極低状態となるよう、落ちきらない車高はフラップスポイラーで解消と、見た目の低さは群を抜く。
パーツ投入から加工技まで大小様々なカスタムを行っており、例えば純正インテリアパネルにカーボン転写フィルムをかけたり、ライトにフィルムを貼ったり、純正テールを加工してインナーカーボン仕様のシーケンシャルタイプにしたりと見どころ多数。ブレーキを、キャリパー&ローターともに強化キットに換装するなど、ルックスだけでなく実用性も考慮。手数は多いがゴチャゴチャしない、まとまりのいいカスタムを、つねに念頭に置いているそうだ。






SPECIFICATIONS
WHEEL●ウェッズスポーツ・レーシング(16×F6.5J+33 R7.0J+38) TIRE●ファイナリスト(165/40) EXTERIOR●F=シルクブレイズ、S=バタフライシステム、グリル=サーカスプロジェクト、テールレンズ=純正加工 INTERIOR●ステアリング=ライツ、シート=レカロ、フロアマット=無限、インパネまわり=ワンオフ TUNING●エアサス=ボルドワールド、ブレーキ=ファイナルコネクション AUDIO●ウーファー=カロッツェリア 他
▷スタイルワゴン創刊30周年記念ファン感謝ミーティング まとめはこちら
STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年7月号 No.355より
