ビジネスカーの雰囲気を一変させる! プロボックスカスタムの第一歩はホイール交換から!

手数少なめボルトオン! どこにでもいる営業車をカジュアルに! 遊びクルマにカスタマイズします! 【プロサクSTYLE UP PROJECT/第1回】

スタイルワゴンが全力を挙げてプロデュースする、160サクシードのカスタマイズ。まずは基本の足元からクローズアップ!

テーマは街でオシャレに! アウトドアでも似合うスタイル!

東京オートサロン2022のスタイルワゴンブースでデビューした、スタワゴ編集部プロデュースのサクシード。世界最強の営業車(!?)として名高いプロボックス/サクシードをオシャレにカスタマイズしようというプロジェクトで、サロン会場でも注目を浴びた。


そんな1台のカスタム内容を毎月連載で、ひもといていくぞ。どこにでもいるようなただの営業車が、カッコ良く変わっていく姿をぜひ自分の愛車ライフの参考にしてもらいたい。

今回は、まずはホイール&タイヤの交換。4H-100という少し特殊なPCDのため、ホイール選びの幅は少ないが、イッキにカジュアル感を底上げするディーン・クロスカントリーの15インチと、オンロードでもオフロードでも足元の存在感を引き立てるマッドスター・ラジアルATでマッチアップ。

足元だけでも、ずいぶんとクルマ全体の印象が変わるのだ!

足元だけでも全体の印象がガラリ一変

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon