【速報! 東京オートサロン2023】日本の公道は走れないけれど、そのテイストは国内モデルに活かしたい!

【TAS2023】アレ? このハイラックス、日本で売っているの?

オーバーランドスタイルのハイラックス、カッコいいじゃん! と近づいていくとさにあらず。オーバーフェンダー由来ではなく、そもそもトレッドも広いワイドボディに国内仕様のハイラックス・ベースではないことに気づくかもしれない。このクルマはオーストラリアで販売されているワイドトレッドモデル、ハイラックスROUGEをベースにしたカスタマイズカー。日本初公開の車両をチェックしてみた。

タイで生産されている国内仕様のハイラックス。新型が2023年夏に登場するという噂があるものの、現状、国内分は部品不足の影響を受けて受注停止中となっている。

GTG群馬のブースに置かれていたのはオーストラリアで販売されているワイドボディのハイラックスROUGEだ。

国内仕様と異なり、エンジンも2.4リッターではなく2.8リッター仕様。グローバル仕様の車種のため、ボディサイズも大きなオーバーフェンダーとあいまって、ワイドなものに。

それも足回り自体、タイヤ&ホイールだけで拡げたものではなく、アーム長などからワイドサイズのボディに合わせているので、ナロー化できるものではない。

この下回りを見れば一発でわかるハイラックスとの大きな違い、それはリアディスクブレーキ、そしてリアスタビライザーが装着されていること。ただしスタビライザーは、中央発条による試作品のON-OFF STABILIZERを採用しており、切り離し可能なタイプにカスタマイズされている。ダンパーはオーリンズの試作品。タイヤはトーヨーオープンカントリーM/T、サイズは265/65R17。ホイールはTCD-ASIAのこちらも試作品で17インチ8.0J、インセット20ミリとなっている。

オーバーランダースタイルのカスタマイズが施され、ハイラックスの世界観を表現。近々登場するであろう新型でも、ユーザーからは同様の架装が期待されるものと考えられる。

国内仕様の次期ハイラックスが、グローバル仕様であろうとなかろうと、GTG群馬ではこの展示を通じてブース来訪者にリサーチをしつつ、アフターパーツの多様性、選択肢を広げ、ベース車両の魅力を引き出す施策を進めていければということだった。

キーワードで検索する

著者プロフィール

古川 教夫 近影

古川 教夫

クルマとバリアフリー研究家。基本は自動車雑誌編集&ライター&DTP/WEBレイアウター。かつてはいわ…