環境性能と動力性能を高めた「eSP(イーエスピー)」エンジンを採用 お買い物スクーターの代表選手! 50ccスクーター「タクト」と「タクト・ベーシック」がカラバリ変更! 【ホンダ】
- 2019/01/31
-
MotorFan編集部

Hondaは、実用性に優れた機能的なデザインに、扱いやすい出力特性を備え環境性能に優れた水冷・4ストローク・OHC・単気筒エンジン「eSP(イーエスピー)※1」を搭載した原付一種スクーターの「タクト」と「タクト・ベーシック」のカラーバリエーションを変更し、2月15日(金)に発売する。
HONDA タクト ……178,200円
HONDA タクト・ベーシック……165,240円
今回、タクトは精悍な「マットバリスティックブラックメタリック」を新たに採用し、継続色のヘビーグレーメタリック-Uとあわせた全2色の設定とした。タクト・ベーシックには爽やかな「パールグレアホワイト」と落ち着きのある「ボルドーレッドメタリック」を新たに採用し、継続色の4色を加えた全6色の豊富なカラーバリエーションとしている。
タクトおよびタクト・ベーシックは、ヘルメットや小物を収納できるラゲッジボックスと、被視認性の高い大型マルチリフレクターヘッドライトやテールランプ、軽い力で掛けられるよう配慮したセンタースタンドなど利便性を考慮した装備を採用。また、タクト・ベーシックはタクトと比較しシート高を15mm下げ、より足つき性に配慮したモデルとしている。
※1:enhanced(強化された、価値を高める)Smart(洗練された、精密で高感度な)Power(動力、エンジン)の略で、 低燃費技術やACGスターターなどの先進技術を採用し、環境性能と動力性能を高めたスクーター用エンジンの総称です
※2:ラゲッジボックスにはヘルメットの形状・大きさによっては入らない場合があります。
●カラーバリエーション
■タクト
・マットバリスティックブラックメタリック(新採用)
・ヘビーグレーメタリック-U
■タクト・ベーシック
・ボルドーレッドメタリック(新採用)
・パールグレアホワイト(新採用)
・ポセイドンブラックメタリック
・フォースシルバーメタリック
・グリントウェーブブルーメタリック
・マホガニーブラウンメタリック
●販売計画台数(国内・年間)
31,500台


主要諸元
通称名:タクト
車名 ・ 型式:ホンダ・2BH-AF79
全長×全幅×全高(mm):1,675×670×1,035(mm)
軸距: 1,180
最低地上高(mm)* :105
シート高(mm)*:720【705】
車両重量(kg):79【78】
乗車定員(人):1
最小回転半径(m):1.8
エンジン型式・種類:AF74E・水冷4ストロークOHC単気筒
総排気量(㎤):49
圧縮比:12.0
最高出力:(kW[PS]/rpm) 3.3[4.5]/8,000
最大トルク:(N・m[kgf・m]/rpm)4.1[O.42]/6,000
燃料消費率※3(km/L):
・国土交通省届出値…80.0(30km/h)定地燃費値※4<1名乗車時>
・WMTCモード値(クラス)★…58.4(クラス1)※5<1名乗車時>
燃料供給装置形式:電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>
始動方式★:セルフ式(キック式併設)
点火装置形式★:フルトランジスタ式バッテリー点火
燃料タンク容量(L):4.5
変速機形式:無段変速式(Vマチック)
タイヤ:前・後…80/100-10 46J
■道路運送車両法による型式認定申請書数値(★の項目はHonda公表諸元)製造事業者本田技研工業株式会社【】内はタクト・ベーシック
※3:燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
※:4定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※5:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果に基づいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebバイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック