乗り手もバイクも人の警戒心を解き、惹きつける! 人気番組のヒミツが、イービーノに乗ってわかった!! 出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面目にインプレしてみた。/ヤマハ・E-Vino(Eビーノ)
- 2019/02/16
-
青木タカオ
![](/images/articles/10008179/big_main10008179_20190215180156000000.jpg)
人気お笑い芸人の出川哲朗さんが、電動スクーターのバッテリーを充電させてもらいながら旅を続けるテレビ番組で乗っているのが、ヤマハ「E-Vino(イービーノ)」。実際に乗ってみると、あの番組の人気のワケがわかる気がします。出川さんもそうですが、イービーノもものすごくフレンドリーなんです!!
REPORT●青木タカオ(AOKI Takao) PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
ヤマハ・ E-Vino……236,520円
E-Vino(イービーノ)……236,520円
![](/images/articles/10008179/big_1029322_201902151803470000001.jpg)
![](/images/articles/10008179/big_1029323_201902151806030000001.jpg)
お笑い芸人の出川哲朗さんが「充電させてもらえませんか?」と、旅先で出会った人にお願いしながら電動バイクで旅するテレビ番組が人気です。かつて「抱かれたくない男ナンバーワン」に選ばれてしまうなど嫌われ者イメージだった出川さんでしたが、今ではすっかりお茶の間の人気者。老若男女を問わず、子どもや女子高生からお年寄りまで幅広い層に支持されています。
そんな出川さんが番組中に乗って走っているのが、ヤマハ「E-Vino(イービーノ)」。今回、実際に乗ってみますが、レトロポップな可愛いスタイルで見るからにお手軽。もちろん免許は必要で、該当するのは原付一種免許です。ガソリンエンジンで言うところの50cc以下のカテゴリーで、クルマの普通免許を持っていれば付帯しています。
![](/images/articles/10008179/big_1029325_201902151806210000001.jpg)
![](/images/articles/10008179/big_1029326_201902151820570000001.jpg)
まさに誰でも乗れる! 学生さんもどうぞ
ポルシェを愛車に持つ出川さんですから免許は問題なしですが、ゲスト出演する人の中には番組のために原付一種免許を取得してきたという人もいるようです。原付一種免許は運転免許試験場での学科試験だけで取れ、教習所に通う必要はありません。費用は8000円弱で、1日で免許証が交付されます。
16歳から取得できるので、大型バイクへの第一ステップという若者も少なくありません。原付バイクでの通学を認めている高校も全国にたくさんあり、都道府県教育委員会(県教委)の調査によると、原付通学が許可されている生徒が多いのは鹿児島県や茨城県、山梨県などで、運転実技を含めた交通安全教育に取り組んでいます。番組を見て、初めて買ったバイクが電動という新時代の若者もいるかもしれません。
バッテリー充電時間こそ人と触れ合う絶好のひと時、しかも満充電14円と激安
![](/images/articles/10008179/big_1029330_201902151821260000001.jpg)
「充電させてもらえませんか?」と、旅先で気軽に声をかけられるのは、家庭用の電源コンセントで充電ができるからです。そのおかげで、出川さんはいろいろな人と触れ合うことができて番組が面白くなっているのですが、満充電でも20キロ程度しか走れません。
バッテリーの状態はメーターに表示され、走行するうちにどんどん減っていきます。坂道を登れば、その減りっぷりは容赦なく、思わず「やばいよ、やばいよ!」と口ずさんでしまいますから、出川さんの気持ちがよくわかります。
![](/images/articles/10008179/big_1029332_201902151822090000001.jpg)
ただし、バッテリーをフル充電するための電気代はわずか14円ほどで、これなら気兼ねなく頼めるでしょう。もちろん出川哲朗さんという人懐っこい人気タレントだからこそ出来ることで、見ず知らずの人から電源コンセントを使わせて欲しいと頼まれても、快諾してもらうのは難しいはずです。
充電時間は環境に左右されますが、3時間ほど。その間、出川さんは旅先で出会った人とお喋りしたり、食事をしたり、いろいろなものを見たり聞いたりしています。
![](/images/articles/10008179/big_1029334_201902151823020000001.jpg)
- 1/2
- 次へ
|
|
![](/images/articles/10008179/big_main10008179_20190215180156000000.jpg)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
![motorfuntech](../img/recruit/lead_img.png?v2)
国内最大級の技術力を提供するソリューション会社 ソフトウェア開発推進者<車載機器>
年収 | 550万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市,愛知県刈谷市,兵庫県... |
トヨタ自動車株式会社 ソフトウェア開発:テストアナリスト<デジタルコクピット>
年収 | 780万円〜1650万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区大手町1-6-1ベンチ環境や... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!
![](/images/articles/10007854/thumb_main10007854_20190127010751000000.jpg)
原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル
![](/images/articles/10007525/thumb_main10007525_20190116112125000000.jpg)
CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル
![](/images/articles/10008529/thumb_main10008529_20190308101007000000.png)
【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10011008/thumb_main10011008_20190814075217000000.jpg)
【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル
![](/images/articles/10008179/thumb_main10008179_20190215180156000000.jpg)
出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル
![](/images/articles/10011491/thumb_main10011491_20191002194113000000.jpg)
加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン
![](/images/articles/10011684/thumb_main10011684_20190927183536000000.png)
あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック
![](/images/articles/10010718/thumb_main10010718_20190812081813000000.jpeg)
【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010695/thumb_main10010695_20190719103531000000.jpg)
【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010905/thumb_main10010905_20190809112125000000.jpg)
これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック
![](/images/articles/10010625/thumb_main10010625_20190715160828000000.jpg)
自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説
![](/images/articles/10011726/thumb_main10011726_20191001142631000000.jpg)
3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック
![](/images/articles/10012448/thumb_main10012448_20191118165114000000.jpg)
3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック
![](/images/articles/10011080/thumb_main10011080_20190820155730000000.jpeg)
スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック
![](/images/articles/10010542/thumb_main10010542_20190709142809000000.jpg)
ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010216/thumb_main10010216_20190620151419000000.jpg)
ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース
![](/images/articles/10013378/thumb_main10013378_20200124151413000000.jpg)
3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック