Let's make your own wooden box!!DIY Custom 【休日木箱】1日で、自分だけで、カブに素敵なエイジング木箱を載せよう!/ホンダ
- 2019/02/09
- モト・チャンプ編集部

お金も時間もかけたくないけど、手間だけはちょっとかけてもいい……。そんな市井の“DIY派”カブオーナーのためにステキなエイジング木箱の製作から装着までを「ハラペコモータース」堀之内忠雄師匠の監修でおとどけ!
今回、装着するために用意した車両は前後14インチの「クロスカブ50」。真っ赤なボディに白木の木箱がピッタリお似合いです。(月刊モトチャンプ 2018年12月号)
■HONDA クロスカブ50
全長×全幅×全高:1840×720×1050mm/シート高:740mm/車両重量:100kg/最高出力:3.7ps7500rpm/価格:29 万1600円

ハラペコモータース 堀之内忠雄さん
2013年オープンの、クラフトマンシップあふれるカスタム&ぺイント工房 。ちなみに母体となる谷内自動車は昭和38年創業の老舗鈑金屋さんだ。
簡単なようでむずかしい 単純なようで奥深い!
オールドスクールな普遍デザインのカブに木箱を取り付けようと思ったら、たぶんオーナーは考えるでしょう。「ピカピカの新品木箱もナンだよなあ」と。リアルに古い木箱を探すか、もしくは金属製に考えを改めるか、プラボックスはやっぱり違うと踏みとどまるか……。
そこでひとつ提案。ホームセンターで安価な組み立てウッドボックス(木箱ね)を買って、それを自由に気ままにペイントする、という方法はいかがでしょうか?
即座に「めんどくさい」というアナタは読み飛ばしていただいてOK。でも「誰のものとも違う一点モノのオリジナリティ……素敵でしょうね!」と想像できるアナタには“自製木箱”の才能あり! ほとんどの材料はホムセンで揃えられるので、めんどくさいなんてことはありません。
ああだこうだとひとり言を言いながら、完成となった我が愛しのカブの姿をアテに祝杯ビールなんて最高です。エイジング用塗料だけは特殊なので、ホムセンになければ通販などで購入してくださいね。
装着編〈POINT:穴あけ加工は丁寧に!〉

08.ボルトの頭を露出させずに済む便利アイテムがこちらのキャップボルト用ドリル。ただし木の厚みに注意。
ペイント編〈POIT:”らしさ”をどう演出するか?〉

「木を錆びさせる」という前衛アートのようなボックスが完成した。大切なのはオリジナリティと自己満足!
カブならやりたいことができる

埼玉県川口市柳崎5-1-24 谷内自動車工業所内
☎048-261-1505
■特集■
「カブバンザイ」
VIVA! CUB!! 乗れば人生が豊かになるっ!
スーパーカブ&クロスカブ その楽しみ方を徹底研究!
TUNING:強化クラッチ&ハイギヤ化にトライ!
DIY:木製リヤキャリア作ってみよ~!
RESTORE:中古カブを元気にする再生術!
NEW PARTS:カスタムに効く注目アイテムがズラリ
■注目企画■
新型YZF-R25やCBR250RRの最新情報も満載!
モンキー125ユーザー必見 ヨシムラから最新マフラー出た!
日本最速のシグナスX 全バラ&セッティングデータ大公開
街乗り快適&技術も超進化中 電動スクーターNOW
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック