Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニューモデル

【2020年初夏】カワサキZ H2の発売時期が明らかに! !【東京モーターショー2019】

このエントリーをはてなブックマークに追加
歴代Zの魂を引き継ぐストリート最速のZ

310psを発生する競技専用モデルH2R、ニンジャの名を受け継ぐNinja H2は、いずれも海外向けモデルであり国内正規販売が待たれていた。そしてついに東京モーターショー2019の場で国内販売が発表されたH2には、ストリート最強マシンの代名詞である「Z」の名が与えられた。衝撃のニューZを細部まで見てみよう。

PHOTO●星野耕作(HOSHINO Kosaku)

 誰もが予想しなかったニューモデルが、東京モーターショー2019でワールドプレミアとして発表された。H2をネイキッドマシンにした「カワサキZ H2」が発表されたからだ。
 カワサキではZシリーズをスーパーネイキッドと定義している。それは1972年に発売したZ1、カワサキ900スーパー4に端を発する大排気量Zが代々歩んできたストリート最速マシンという歴史に裏付けられている。現在のラインナップではZ1000がそれに該当するわけで、2018年に発売されて話題をさらったZ900RSはどちらかといえば懐古的テイストモデル。かつての栄光はNinja1000やZX-10RR系が受け継ぎ、2015年からはNinja H2RとロードモデルであるH2が君臨した。
 だが、カワサキにとって「Z」という名前は特別な存在で、ストリート最速のZを求めるユーザーの声も根強い。とはいえ、Zの名を冠したネイキッドに、スーパーチャージャーを搭載してしまうなんて、誰もが想像すらしなかったに違いない。

10月23日の午前9時15分から始まったプレスカンファレンスでベールを脱いだカワサキZ H2。

ではカワサキZ H2とはどんなマシンなのか?
簡単にスペックを紹介しよう。

全長×全幅×全高:2,085mm×770mm×1,130mm
車両重量:239kg
シート高:830mm
エンジン:水冷並列4気筒DOHC4バルブ+スーパーチャージャー
排気量:998cm3
内径×行程:76.0mm×55.0mm
最高出力:147.1kW(200ps)/11,000rpm
最大トルク:137.0N・m(14.0kgf・m)/8,500rpm

この数値は昨年に受注が開始された「ニンジャH2カーボン」と比較すると1kg重い車体に31psと0.4kgf・mずつパワー・トルクが低いことになる。スーパースポーツとしての性能では一歩譲るというのが実情。だが、H2カーボンと決定的に異なる点がある。それは「Z」としてストリート性能を重視したセッティングになっているということだ。

ストリートで後塵を拝することになるシーンが続出するだろうZ H2のリヤスタイル。

 具体的にはフレームを見直している。H2にはハイテンスチール製トレリスフレームが採用されているが、これを新規に開発し直している。また控えめな出力とされたエンジンも低中速回転域におけるスムーズな加速感を実現するトルク特性にセッティングされ、超高回転域でのパワーより日常域での使用に主眼を置いている。つまり、最高速を競うようなシーンより、どちらかというと高速道路を含む公道でのパフォーマンスに振ったエンジン・シャーシ性能に特化しているのだ。

カワサキグリーンに塗装されたトレリスフレームに抱えられる998cc並列4気筒DOHCスーパーチャージャーエンジン。

「Z」という車名に特別な響きを感じるのは、何も往年のファンだけではない。カワサキが求めてきたライダーとマシンの一体感、そして圧倒的なパフォーマンスを備えるストリートマシンが「Z」。その神話に新たな歴史が始まることを物語るマシンの登場なのである。
発売時期は2020年初夏。価格はまだ発表こそされていないが、同じスーパーチャージャー搭載車で現在販売中のNinja H2 SX SE(2,442,000円)ということを考えると……。

おすすめのバックナンバー

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ