スーパーカー
GENROQ web トップ
NEWS
新車情報
ニュース
イベントレポート
SCOOP
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
HISTORY
フェラーリ名鑑
ブランド ストーリー
ランボルギーニヒストリー
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
TUNING
WATCH
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
GENROQ
FEATURE
サーキットテスト
貴重な限定車「BMW M4 CSL」の富士スピードウェイ全開アタック実録ドキュメンタリー
カタログ
BMW
M4
貴重な限定車「BMW M4 CSL」の富士スピードウェイ全開アタック実録ドキュメンタリー
貴重な限定車「BMW M4 CSL」の富士スピードウェイ全開アタック実録ドキュメンタリー | 8枚目の写真(全17枚)
M4コンペティションに搭載されるエンジンをベースに、1.7barから2.1barにブーストアップ。最高出力は40PS向上して550PSとなった。ボンネットもやはりカーボン製だ。
M4コンペティションに搭載されるエンジンをベースに、1.7barから2.1barにブーストアップ。最高出力は40PS向上して550PSとなった。ボンネットもやはりカーボン製だ。
混雑するスポーツ走行枠の中で行ったタイムアタック。クリアラップをとるためには、どんなクルマが混走するかも確認する必要がある。
M4 CSLに装着されるのは、ミシュラン・パイロットスポーツカップ2R。公道も走れるが、あくまでサーキット向けのタイヤだ。
随所に軽量化が施されたM4 CSL。トランクリッド、ルーフもカーボン製となる。トランクはダックテール型で、軽量なだけではなく、美しさとエアロダイナミクスに貢献している。
大型のリヤデュフューザーも空力に貢献している。
カーボン製フルバケットシートなど随所にカーボンが奢られたトリムがレーシーなイメージ。軽量化のため、リヤシートは備わらず、ヘルメットの収納スペースとされた。
イエローのデイタイムランニングライトがひと際目立つ。大きく張り出したカーボン製フロントスポイラーも特徴的だ。
混雑するスポーツ走行枠の中で行ったタイムアタック。クリアラップをとるためには、どんなクルマが混走するかも確認する必要がある。
随所に軽量化が施されたM4 CSL。トランクリッド、ルーフもカーボン製となる。トランクはダックテール型で、軽量なだけではなく、美しさとエアロダイナミクスに貢献している。
混雑するスポーツ走行枠の中で行ったタイムアタック。クリアラップをとるためには、どんなクルマが混走するかも確認する必要がある。
イエローのデイタイムランニングライトがひと際目立つ。大きく張り出したカーボン製フロントスポイラーも特徴的だ。
カーボン製フルバケットシートなど随所にカーボンが奢られたトリムがレーシーなイメージ。軽量化のため、リヤシートは備わらず、ヘルメットの収納スペースとされた。
カーボン製フルバケットシートなど随所にカーボンが奢られたトリムがレーシーなイメージ。軽量化のため、リヤシートは備わらず、ヘルメットの収納スペースとされた。
記事ページへ戻る
検索