躍動感あふれるダブルフェイス、プレミックスの最新作「MERクロスメッシュ」の魅力は奥深い表情!

【2025 ALL NEW WHEELs #011/PREMIX MER-XMESH(プレミックス・エムイーアールクロスメッシュ)】
カスタマイズの基本である「ホイール」交換。純正ホイールのデザインも年々スタイリッシュになってはいるものの、やはりアフターメーカーのハイデザインモデルに交換することで、クルマの雰囲気はガラリと一変。決して安い買い物ではないが、しっかりとお金をかけただけの満足度を得ることができる。今年も例年通り、この年末年始に2025年モデルが数多く発表されたのでチェックしていこう!

鋭いスポークが描く、軽快で精悍な10交点メッシュ!

安心して履けるサイズを幅広く設定するなど、ファーストドレスアップの鍵としても高い人気を誇るプレミックスのMERシリーズ。そんなシリーズからまたしてもイマドキで魅力的な1本が発表された。それがこのMERクロスメッシュ。細く鋭いクロススポークデザインを採用した、軽快で精悍な10交点メッシュだ。

あふれ出す躍動感の秘密はスポークの細さと鋭さ。オーナメントのすぐそばから発進したスポークは先端へ向かうにつれてその細さを増し、鋭利な刃物の先端のような造形となってリムフランジを飛び越える。しかもこのクロスメッシュ、片側の天面は高く、もう片側は大胆に低い。この高低差の強さが視覚的なヒネリ感を生み出し、しかも側面に段差を設けたフィニッシュとなるから精悍で、大口径感と強烈な疾走感とを生み出すのだ。

センターへ向けて急角度で落ちるコンケイブフォルムとなるのもイマドキで、設定される3色がどれも引き締まったダークトーンカラーとなるのも、デザインの躍動感を際立たせてくれてスポーティ。14インチから21インチとサイズレンジが広いのもメリットで、軽カーからコンパクト、40アルファード&ヴェルファイアなどのLクラスミニバン、クラウンスポーツなどの高級SUVまでに対応が可能だ。

【PREMIX MER-XMESH(プレミックス・エムイーアールクロスメッシュ)】

SIZEH-PCDPRICE
14×4.5J4-1002万6400円〜2万8600円
15×4.5J4-1002万8600円〜3万800円
16×6.5J4-100、5-114.33万6300円〜3万8500円
17×7.0J5-114.34万2900円〜4万5100円
18×7.0J5-114.3、5-1205万3350円〜5万5550円
19×7.0J/8.0J5-120、5-114.35万3900円〜5万8300円
20×7.5J/8.5J5-114.3、5-1206万1600円〜6万8200円
21×8.0J〜8.5J5-114.3、5-1206万9300円〜7万7000円
■カラー:ディープグレー、グロスブラック/リムポリッシュ、ブラッククリア
■構造:鋳造1ピース

2025 ALL NEW WHEELs まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年2月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

初代LSのセンターキャップをオマージュした、最強鍛造3ピースディッシュ「アダマス」は3+12色の豊富なカラーにも注目!

【2025 ALL NEW WHEELs #005/LS ADAMAS(エルエス・アダマス)】 カスタマイズの基本である「ホイール」交換。純正ホイールのデザインも年々スタイリッシュになってはいるものの、やはりアフターメーカーのハイデザインモデルに交換することで、クルマの雰囲気はガラリと一変。決して安い買い物ではないが、しっかりとお金をかけただけの満足度を得ることができる。今年も例年通り、この年末年始に2025年モデルが数多く発表されたのでチェックしていこう!

♯がついてバージョンアップ、銘品ホイールの令和仕様はどこが変わったのか解説します

【2025 ALL NEW WHEELs #006/VS KF♯(ブイエス・ケーエフ シャープ)】 カスタマイズの基本である「ホイール」交換。純正ホイールのデザインも年々スタイリッシュになってはいるものの、やはりアフターメーカーのハイデザインモデルに交換することで、クルマの雰囲気はガラリと一変。決して安い買い物ではないが、しっかりとお金をかけただけの満足度を得ることができる。今年も例年通り、この年末年始に2025年モデルが数多く発表されたのでチェックしていこう!

伝説のデビュー作LXをリバイバル! 新生シャレンは、最新技術によってツライチもさらに決めやすく!

【2025 ALL NEW WHEELs #004/SHALLEN LX(シャレン・エルエックス)】 カスタマイズの基本である「ホイール」交換。純正ホイールのデザインも年々スタイリッシュになってはいるものの、やはりアフターメーカーのハイデザインモデルに交換することで、クルマの雰囲気はガラリと一変。決して安い買い物ではないが、しっかりとお金をかけただけの満足度を得ることができる。今年も例年通り、この年末年始に2025年モデルが数多く発表されたのでチェックしていこう!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon