スタンス系映えまくる! シーカーの新意匠はシンプル「FD」と鉄ちん風「DT」の2作同時デビュー!!

【2025 ALL NEW WHEELs #003/Seeker DT & FD】
カスタマイズの基本である「ホイール」交換。純正ホイールのデザインも年々スタイリッシュになってはいるものの、やはりアフターメーカーのハイデザインモデルに交換することで、クルマの雰囲気はガラリと一変。決して安い買い物ではないが、しっかりとお金をかけただけの満足度を得ることができる。今年も例年通り、この年末年始に2025年モデルが数多く発表されたのでチェックしていこう!

立体的なディッシュと16フィンが融合した「FD」

ただノスタルジーを感じさせるだけでなく、同時にモダンな造形も追求し、オールドスクールとニュースクールが融合した究極のストリートホイールを追求する。それがスタンスに特化したブランド、シーカーのコンセプト。そんなシーカーに2020年のMX以来、久々となる新デザインが、一挙にふたつ発表されることに。その新作2本もやはり、スタンスで映えまくる。

シーカーFDは細身の16本スポークをたずさえた極めてシンプルなフィンディッシュ。それでいてスポーク先端からディッシュ中央へ向けて4段階の落とし込みを持たせるなど、軽快さと立体感もスマートに演出されている。スポークの先端同士がつながっている形状がクラシカルで、スポーティさもあり。ローダウンにはもちろんハマるが、アゲ系と合わせるのもアリだ。

一方のシーカーDTはクラシカルな風味がより強め。正面からは無骨な鉄チン風で重厚だが、ディスクエンドのスクエア窓には厚みを持たせ、アルミ素材であることを強烈にアピール。ディスク中央付近を盛り上げたカップデザインもネオクラ感満点で、それでいて現代的で洗練された印象も醸し出す。主張しすぎないデザインだから、合わせやすく飽きが来ないのも魅力だ。

【Seeker DT & FD(シーカー・ディーティー&エフディー)】

SIZEH-PCDPRICE
16×6.0J〜9.0J4-1005万7200円〜6万6000円
17×6.0J〜10.5J5-114.3、 4-100、5-1006万3250円〜7万5350円
18×7.5J〜11.5J5-114.3、4-100、5-1007万1500円〜8万2500円
■カラー:マットブラック、カットクリア
■構造:鋳造2ピース
※DT、FD共通

2025 ALL NEW WHEELs まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年2月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

左右で色違いのホイール! ステッカーチューンも積極的な「ステップワゴン」

【THE VAN FEELS Vol.2(米国趣向的箱車集会) #008】 「アメリカで国産ミニバンが販売されていたら、キットこんなカスタムするんじゃね?」 という発想からスタートした国産ミニバンによる仮想USDM。そんな仮想USDM好きが集まったオフ会 「THE VAN FEELS」の第2回目にお邪魔してきたぞ。

フロントフェイスを後期ルックへ顔変! 仮想US仕様のトヨタ・アルファードが刺激的!

【WORK WHEELS JACK #001】 参加全車両がワークのホイールを装着しているという、ワークを愛するユーザー同士の交流の場として高い評価を得ている「WORK WHEEL JACK」が11月17日、神戸総合運動公園にて今年も開催された。グッドガンインターナショナル主催、カーショップYSRが共催となるこのイベントには、もちろんワークも全面協力。最新モデルやデモカーをズラリとディスプレイしたブースを展開するだけでなく、スタッフたちも積極的にオーナーたちと交流したイベントから、参加していたオーナーカーをピックアップ!

S1史上最大!! ものすごいコンケイブ!「マイスター S1 1PIECE SUV」、パワフル系最強ホイールが誕生!

【2025モデル続々! WHEEL最新モード】 Vol.08/MEISTER S1 1PIECE SUV(マイスター・エス1 1ピース SUV)

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon