エンジンかけたらスグ繋がる!! iOSでもAndroidでも「カロッツェリア」のディスプレイオーディオは簡単操作でイイ音ゲット!

carrozzeria DMH-SF900

iPhoneもAndroidもワイヤレス接続

カロッツェリアの最新DAは、10.1型大画面の「DMH-SF900」。画面のみが別体となるフローティングタイプで、通常のオーディオスペースでは収まらない10.1型でも400車種近くに装着可能な汎用モデルだ。DAの要となるスマホ接続は、iPhone、Androidともにワイヤレス接続が可能で、エンジンをかけたらすぐに繋がるシンプルな使い心地がいい。画面上部には、音楽やルート案内に連動する「ルミナスバー」を新採用し、ドライブを快適かつ楽しくサポート。また、新開発の「PxLink」は、楽曲の再生/停止やイコライザー設定など、40種類の操作キーから好みのものを画面上に配置できるスマホアプリ。これを使えば、DA画面上は地図などを表示したまま、スマホからDAを操作できるようになる。オーディオ能力も高い。高音質パーツを採用し、独自の音質チューニングを施すとともに、タイムアライメントやイコライザーなど調整機能も装備。いい音で、かつ簡単操作を実現するカロッツェリアならではのDA機だ。

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年2月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

カロッツェリアが2025モデルを一挙お披露目! 4K録画が可能な「ドラレコ」やコンパクトな「4chパワーアンプ」

10月10日、パイオニアは、自社ブランド「カロッツェリア」のナビ・オーディオ最新32モデルを一挙に発表した。フラッグシップとなるサイバーナビをはじめ、7年振りのフルモデルチェンジとなるスピーカー群、4K録画対応のドラレコなど多種多彩。ここではその全貌をお届けします!

シート下にピッタリ! 実勢価格2万円台を狙ったカロッツェリアのパワードサブウーファーが登場っ!

身体中に響くような重低音を奏でるサブウーファースピーカー。アンプ内蔵のパワードタイプが、カロッツェリアから新登場!

停車時のWi-Fi利用時間が1時間から2時間に! 新しい「楽ナビ」が便利に進化

・便利で快適な「楽ナビ」がモデルチェンジ ・停車時の車載Fi-Fi利用が最大1時間だったのが、2時間に拡大! ・デリカD:5&デリカミニ専用のトゥイーター取り付けキット

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon