積むチカラは500㎏! トヨタ『ハイラックス』がタフで屈強な理由とは? 知っておきたい15の秘密/後編|新車レビュー

【ハイラックスの特徴は!? 知っておきたい15項目 後編】
カスタム界でも評価されているハイラックスの魅力とは!?知っておきたい15の特徴を確認!!

8.足腰もタフで屈強だ

路面の凹凸から発生する衝撃を受け止めるサスペンションは、衝撃吸収性の高さ、実用性の高さに配慮し、フロント/ダブルウィッシュボーン、リア/リーフスプリングという構成を採用と、あくまでトラック。乗用車並の乗り心地は望むべからず。ちなみに現行ハイラックスは、利用国で足まわりの味付けが異なっており、日本は製造国であるタイと同じコンフォート系となっている。

9.積むチカラは500㎏

ハイラックスはピックアップトラック。つまり貨物車。キャビンの後ろには貨物スペースが用意されており、最大500㎏まで荷物を積める。空間は床面長1565㎜×開口幅138
0㎜×荷台高480㎜と単純に広い! ボディは防錆仕様の鋼板を採用し、荷台は亜鉛メッキ鋼板で構成と、錆びや腐食対策も万全だ。ちなみにゲート高は845㎜。作業するのに丁度いい高さ。

10.前後列のWキャブ仕様!!

ハイラックスは販売国によりシート数が異なるが、日本導入車は前後座席のダブルキャブ(キャビン)のみ。5人乗車が可能。前後席にアームレストが備わり、後席は6:4分割で座面が持ち上がるため、車内にも荷物が積める。インパネまわりにはメッキ加飾もありと、文字通りのハイラグジュアリー(=ハイラックス)な仕様だ。

11.頼れる安心&安全装備

ハイラックスは安全面も歴代最高レベル。登場時から段階的に安全装備が強化されており、最新版では昼夜で機能する衝突防止のプリクラッシュセーフティのほか、車線はみ出し防止機能、先行車発進告知機能、急発進・急減速抑制機能だけでなく、疲労軽減効果も高い便利なレーダークルーズコントロールも付く!

12.17インチの6穴

純正タイヤ&ホイールは、標準車が17インチ、GRスポーツが18インチ。ともに7.5J+30、265タイヤを装着する。P.C.D.は全車139.7。穴数は6だ。最廉価の「X」のみスチールで、写真の「Z」は渋いダークメタリックのアルミホイールとなる。

13.施錠&解錠

上位2グレードには、トヨタ車全般に採用されているスマートエントリー機能が備わる。キーを携帯しているだけで、取り出す必要なく施錠&解錠が可能。動作完了を知らせるアンサーバック付きで、エンジン始動もボタンを押すだけ。

14.気になる価格は!?

最新のハイラックスは「Z」と「GRスポーツ」の2グレードのみ。価格はジワジワと上昇しており、23年9月時点での情報だが、Zは407万2000円、GRスポーツは431万2000円と、高級車だ。【注意】ハイラックスの新車販売は24年1月末に発覚したディーゼルエンジンの出力試験不正により生産&販売停止となっており、現在購入することはできず……。再開が待たれるところだ。

15.カスタム済みの、もう1つのハイラックス!!Z “GR SPORT”とは!?

「Z」グレードをベースに、専用加飾で豪華路線へと振ったスポーティグレードが「GRスポーツ」だ。専用前後バンパー・TOYOTAロゴグリル・ヘッドライトといった顔まわりを筆頭に、ウインカー付きドアミラーや18インチアルミ、レッドキャリパー、フェンダー、モノチューブダンパーなど、標準の「Z」とはルックスだけでなく機能性も異なる。内装面での違いも多く、シートやステアリング、メーターなどが専用となっている。ボディカラーもパールマイカとブラックマイカの2色のみと、限定的となっている。

ハイラックスの特徴は!? 知っておきたい15項目 まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.182 トヨタ・ハイラックス No.2 より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

『ハイラックス』で夢のピックアップ生活を手に入れた! 波乗りしてから車上泊、最高のアウトドアライフを謳歌中!

【WE ARE HILUX FREAX #002/nakajimasatoshi】 国内では稀少なピックアップトラックであるハイラックスはカスタムベースとして大人気。トラックカスタムの本場、アメリカを彷彿させるモンスタートラックスタイルやキャンパーシェルを載せて車中泊やキャンプを楽しむトラキャンなど、オーナーの数だけ遊び方がある。7人のオーナーが作り上げたGUN125に迫る!

ノマド生活をエンジョイして「4年」! 『ハイラックス』でのリアルオーバーランダー生活を世界中に発信中!!

【WE ARE HILUX FREAX #004/dan & shii】 国内では稀少なピックアップトラックであるハイラックスはカスタムベースとして大人気。トラックカスタムの本場、アメリカを彷彿させるモンスタートラックスタイルやキャンパーシェルを載せて車中泊やキャンプを楽しむトラキャンなど、オーナーの数だけ遊び方がある。7人のオーナーが作り上げたGUN125に迫る!

サイズ感、おかしくない!? 『ハイラックス』オーナーのアイデアを形にした大口径&深リムホイールこそ究極の独自性!!

【WE ARE HILUX FREAX #007/heychan】 国内では稀少なピックアップトラックであるハイラックスはカスタムベースとして大人気。トラックカスタムの本場、アメリカを彷彿させるモンスタートラックスタイルやキャンパーシェルを載せて車中泊やキャンプを楽しむトラキャンなど、オーナーの数だけ遊び方がある。7人のオーナーが作り上げたGUN125に迫る!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon