誕生21年目を迎えた【ハイエース】のプレミアムモデル!! モデリスタから2タイプのボディキットが同時デビュー

トヨタ・ハイエース/MODELLISTA Version.1

LED+スモークメッキで先進性と大胆さを表現!!

特別仕様車「ダークプライムS」の発表にあわせ、新車ディーラーで買えるカスタマイズブランド「モデリスタ」が、標準車用ボディキットをリニューアルさせた。デザインが刷新されるのはじつに11年ぶりで、1度に2モデルが同時デビューとなった。

“先進性と高級感を与え、特徴的であり、かつ変わり映えの高いデザイン”を追究したというそれは、得意とするLEDの光り技と、クローム加飾を効果的に取り入れた自信作。新生バージョン1はダイナミックな存在感を狙い、フロントリップ両端にLEDとクロームを、同バージョン2はクロームをワイドに広げたリップを大胆に用いるなど、両者ともに力強くも洗練された佇まいを表現している。

サイドスカートは既存品を継続するが、リアはフロントと同様、刷新。スクエアな立体デザインを意識しつつ、スポイラー内に滞留するエアを排出させるダクトをインと、走行時のパフォーマンス性を上げる施策が盛り込まれている。

Specifications
フロントスポイラー 11万1100円
サイドスカート 3万9600円
リアスカート 4万9500円
※上記3点セット 20万200円
シグネチャーイルミ 7万7000円
フードカバー 3万800円

ワイドなクロームリップで、刺激的かつ鋭い見た目に!!

Specifications
フロントスポイラー 6万7100円
サイドスカート 3万9600円
リアスカート 4万9500円
※上記3点セット 15万6200円

新型ハイエースは片側3眼スタイル!? ウインカー連動のコーナリングランプも初採用した純正置き換えヘッドランプ

今年の東京オートサロンでプロトタイプが発表され、大きな話題となっていた200系全車対応の新型ジュエルヘッドランプウルトラがついに完成、11月発売開始に。近未来な3眼仕様!

「ディーゼルのハイエースで700km走れて感動です!」低燃費でパワフル! ECUチューンって一体なに?

ベースが商用車というキャラクターから、純正はお世辞にもいいとはいえない乗り味のハイエース。しかし、それら丁寧に解消していけば、見違えるほどの乗り味に生まれ変わる。早速、サスペンションを中心とした、ハイエースを気持ちよく走らせるためのチューンアップ最新事情にクローズアップ!

ハイエースが乗用車並みに静かに! 「快適車中泊パッケージ」は乗り心地もアップするコンプリートプラン

アウトドアとハイエースは切っても切り離せない関係。 広々とした荷室は、車中泊やキャンピングにも最適だし、 リフトアップカスタムでアウトドアな雰囲気を楽しめるパーツも豊富だ。 そこで200系ハイエースの最新アウトドア&キャンピング仕様を集めてみました。 これからのシーズン、外に飛び出したくなること間違いなし!

STYLE RV(スタイルRV) Vol.183 トヨタ ハイエース No.40より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon