いまカスタムベースのクルマとして、注目されていのがSUZUKI・エブリイ。営業車や作業車、そんなイメージが強いエブリイだが、自分流のカスタムで便利でカッコイイ1台に仕上げることができるんです! イマドキなアゲ系カスタムはもちろん、ローダウンでスタイリッシュに仕立てるなど、カスタマの楽しみ方も色々です!
DIYで簡単に装着できるアイテムを豊富にラインアップ
【SHINKE/シンケ】
ラブベッドでおなじみのシンケは、ベッドキット以外にもエブリイをカスタムできる豊富な内外装アイテムをリリースしている。
今回ピックアップした新作アイテムは、エブリイバンの荷室を上下分割して使用できるだけでなく、ボディ補強の効果も備える「車体補強ユーティリティバー」。
アルミ製のバーを2本、荷室の左右に連結させるもので、装着は純正のネジ穴を使用するので加工などは一切不要。6角レンチ1本で簡単に装着できるのでDIY装着も可能だ。
デモカーではこのバーの上に木製の棚板を載せて上下を分割(棚板は付属しない)。バー下には余裕のスペースが生まれるので、大型クーラーボックスなども楽勝で収納できるし、棚上にも沢山の荷物を積載できる便利なアイテム。さらにバーを追加すれば上下2段の棚にすることもできるため、道具を沢山積む職人さんにも最適なアイテムとなっている。
そのほか、車中泊の必須アイテム、無段階リクライニング機構の付いたフリーダムベッドキットやフルフラットマット、車内にプライベート空間を確保できる間仕切りカーテンなど、車中泊にほしい便利アイテムがたくさん用意されている。
それ以外にもセンターアームレストやドア用のアームレスト、立体形状フロアマットなど移動時を快適にしてくれるアイテムも多数リリース。どの商品も簡単な装着で、快適度がアップするアイテムが多いのもシンケならでは。シンケのアイテムで快適な車中泊を実現しよう。
【車体補強ユーティリティバー】
エブリイバンの荷室には、左右に2個ずつオプション装着用のネジ穴がある。そのネジ穴を使って装着するアルミ製バーが「補強ユーティリティバー」だ。棚板を載せる以外に、ボディの左右を連結するため、ボディ剛性アップにも効果がある。
荷室左右のネジ穴に付属のブロック状金具を固定。固定したブロックにバーを差し込み、6角レンチで固定。これを4箇所やればOK。ネジと棚板は別売なので要注意。
SPEC
●価格:1万3200円
●対応:DA17エブリイバン
【間仕切りカーテン】
前席と後席を仕切る間仕切りカーテン。車中泊時は着替えやプライベート空間を作るのに役立つ。また夏場のエアコンや冬場の暖房を前席のみに効率的に効かせることもできる。●価格:ハイルーフ用 1万5180円/標準ルーフ用 1万4300円●対応:DA17エブリイ
【シークレットカーテン】
サイド全面とリアの計7面のウインドウ用カーテン。間仕切りカーテンと同時使用すれば、セカンドシートから荷室までプライベート空間を確保できる。●価格:4万1800円●対応:DA17エブリイ
【フルフラットマット】
セカンドシートをフラットにした時、ラゲッジスペースまですべてをフラットなベッドスペースにできるマット。表皮素材は数タイプから選べる。●価格:1万7380円〜
【フリーダムベッドキットハーフタイプ】
ラゲッジスペースに装着する無段階リクライニング&スライド機構の付いたベッドキット。リクライニングの角度によってソファー的にも使える便利なベッド。●価格:6万500円 ●対応:DA17エブリイ
【ブランケッドラグ】
ブランケットラグは表地はPUレザー、裏地はコットンまたはマイクロファーが選べる。サイズは1400×2050㎜。車中泊時に重宝するアイテム。●価格:1万3200円〜 ●カラー:ブラック、グレー


エブリイのカスタムが面白いまとめはこちら
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]
キーワードで検索する