三菱・DELICAMINI vs ホンダ・N-BOX CUSTOM、話題の軽自動車を比較してみた!

新型デリカミニのライバルは? 軽No.1のN-BOXをチェック!

全幅 1475mm
新型デリカミニが登場したけど、軽自動車にはライバルがとにかく多い。軽王者No.1のN-BOX、アウトドア志向のタントファンクロスなど。そんなライバル車とディテール比較をしてみました!

2022年も登録車を含む新車販売台数で1位を獲得したホンダN-BOX。確かに質感の高さは群を抜くが、新型デリカミニとはキャラが異なるので、ガチンコライバルとは言えない面もある。

まもなく納車される!? 待望の新型車「デリカミニ」で今すぐ外遊びに出かけたい!|新車レビュー

伝統のネーミングを受け継ぎ、1月13日の東京オートサロンに出品されると同時に予約注文を開始した、三菱の新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」。そのデザインや装備、価格などの詳細をチェック!

軽自動車ライバル比較 まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2023年6月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

デリカD:5の小っちゃい版!? アウトドア好き必見のワイルド顔が格好イイ、三菱・デリカMINIが爆誕!|新車レビュー

3列シートのミニバンなのに、ガレ場だって走れちゃう唯一無二の存在と言えば三菱・デリカD:5。「普通のミニバンじゃ嫌、アウトドアっぽいヤツがいいの!」「ミニバンだけどオフ系カスタムがしたいの!」という人達には欠かせない選択肢として長年愛されているクルマだ。そんなデリカの弟分? 子分? 的な存在として2023年5月に登場するのが「デリカミニ」だ。

コールマンとコラボ! 「デリカミニ」のワクワク感が止まらない! #自動車メーカーのカスタムが面白い 三菱編

今年1月に開催された東京オートサロン2023では、自動車メーカー&直系ブランド各社もライフスタイルに寄り添ったクルマやスタイリッシュなカスタムカーなど、トレンドをおさえた車両を多数出展。ここでは、スタイルワゴン的に気になるコンセプトカー、新型をはじめとした注目車種をピックアップ。愛車のカスタムに応用できるアイデアもあるかも!?

【これからどうなる自動運転】全車速追従機能が便利な、三菱MI-PILOT|第4回/国内自動車メーカー自動運転の現在地 三菱編

現在、各メーカーは独自の名称で運転支援システムをアピールしている。今回は、日本の自動車メーカーの自動運転に向けた進捗状況をチェック! ハンズオフのテレビCMを見ていると“自動運転はもうすぐ?”と思ったりもして…。運転支援と自動運転~そこには大きな隔たりがあるようだ。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon