トゥオーノV4 1100ファクトリー/RSV4 RR/シバー900 【インターモト2018】アプリリアの2019年モデル3車種が登場。トゥオーノV4には最新の電子サスが装備
- 2018/10/05
-
MotorFan編集部

アプリリアは、ドイツのケルンで開催されているインターモト2018で2019年モデルのトゥオーノV4 1100ファクトリー、RSV4 RR、シバー900を発表した。
REPORT●三原卓也(MIHARA Takuya)
トゥオーノV4 1100ファクトリー
トゥオーノV4 1100ファクトリーは、スーパーバイク世界選手権で4度のタイトルを獲得したRSV4直系のストリートファイターだ。エンジンはRSV4譲りの水冷65度V型4気筒で、排気量は77ccアップの1077ccに拡大。最高出力は129kW(175PS)、最大トルクは121Nmを発揮する。
電子制御では、フルライドバイワイヤスロットルやクイックシフト、トラクションコントロール、ローンチコントロールなどを標準で装備している。
2019年モデルのトゥオーノV4 1100ファクトリーには、新たにアプリリアのエンジニアがチューニングしたオーリンズ製のセミアクティブサスペンションシステムが装備。カラーリングは、フロント部分はブラックとレッド、タンクとリヤはシルバーに変更された。


RSV4 RR
アプリリアのスーパースポーツフラッグシップであるRSV4の最上位モデル、RSV4 RRはカラーリングを変更して登場。兄弟機のRSV4 RFと同じく赤いホイールが採用され、ボディカラーはブラックをベースに灰色のロゴステッカーがあしらわれている。

シバー900
2016年のミラノショーで登場したシバー900は、896ccの90度Vツインエンジンを搭載するネイキッドモデル。最大出力は70kW(95PS)、最大トルクは90Nmを発揮。フルライドバイワイヤスロットルやトラクションコントロールなどの電子制御も装備している。
シバー900の2019年モデルはカラーリングが変更となって登場。赤いフレームはそのままに車体色はブラックで統一された。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社三五 設備設計
年収 | 420万円〜630万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県みよし市三好町八和田山5-35八和... |
株式会社アイシン 情報セキュリティ技術に関する企画立案 導入・グローバル展開
年収 | 490万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地※勤務時間... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック