Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニューモデル

ダートもワインディングもイケる! 自動車免許で乗れる! 「これは新しい遊びだ!!」新感覚トライク・カンナムライカー試乗レポ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤマハが「NIKEN(ナイケン)」を出し、にわかに活気づく(!?)スリーホイーラーの世界だが、2007年からスポーツトライク「Can-Am Spyder(カンナム スパイダー)」を発売してきたカナダのBRP社がさらなるニューモデルを発表した。今度はなんとオフロードも楽しめる「Rally Edition(ラリーエディション)」も設定する「Can-Am Ryker(カンナム ライカー)」だ。2019年春に日本上陸予定だが、アメリカ・ロサンゼルスで開かれたメディア向け試乗会で、いち早く乗ることができた!!

REPORT●青木タカオ(AOKI Takao) PHOTO●BRP

BRP・Can-Am Ryker(カンナム ライカー)……価格未定

一歩先をいくSFスタイル、カスタムもアレンジ自由!!

 フロント2輪、リヤ1輪のトライクでオフロードを走る……!? いったい、どんな世界が待っているのだろうと、期待と不安でいっぱいになりつつ渡米すると、まるで近未来を舞台にしたSF映画からそのまま抜け出してきたかのようなスタイルの3輪ビークルが目の前に用意された。
 日本で乗れば目立ちすぎるかもしれないが、デザインは洗練されていてかなりスタイリッシュ。人とは違う、個性的な乗り物が欲しいという人にはうってつけだろう。
 興味深いのは多彩な純正アクセサリーが用意され、簡単に外装パーツなどを自分好みにアレンジすることができるという点。カスタマイズする楽しさもあり、さまざまなスタイルに愛車を仕上げられるのだ。
「RYKER(ライカー)」という車名はライダーとバイカーを合わせた造語。ストリートで自分らしさを演出する相棒として、この3輪ビークルを選ぶ。そんな一歩先をいく若者が、日本の都会にも出現することを期待したい。発売は来春だ。

 さぁ、乗ってみよう。ライディングポジションは自在に調整可能。というのも、ハンドルとステップ位置を前後に動かすことができるUFitシステムによって、好きなところにグリップとフットペグをセットできるのだ。
 乗り手の体格を問わず、誰でもマシンにフィット。工具不要で即座にポジション変更できるので、ノンビリ流すときはゆったりとしたクルージング姿勢に、スポーティに走りたいときは前傾気味にしてステップもライダー寄りにするという具合に、気分や用途によってチェンジするのもいいだろう。

クルマのAT免許で乗れ、操作も取り回しも簡単

 旋回時はハンドルを切って曲がり、ナイケンのように車体は寝かし込まない。停止時も自立し、足を地面について支える必要はないから、足着き性を気にする必要はないし、リバース(後退)ギヤもあるから押し引きで体力を使うこともない。
 そもそもクルマのAT限定普通免許で乗れるから、身近で手軽。操作もスクーター感覚で、右手のアクセルグリップを捻れば前に進むというイージーさ。レバー類はなく、右足のフットペダルを踏めばブレーキが前後連動で効く。

ワインディングを得意とするコーナリングマシンだ!

 カリフォルニアの陽光降り注ぐ海岸ルート「パシフィック・コースト・ハイウェイ」を北上する。爽やかな潮風が心地良く、クルマとはやっぱり違う。感じる風はモーターサイクルと同じだ。
 このまま海を眺めながら州道1号線を進めばサンタバーバラを抜け、やがてはサンフランシスコへ辿り着くが、山側に右折し「マルホランド・ハイウェイ」に入っていく。ロサンゼルスの走り屋たちが集まることで有名なワインディングルートで、手強いコーナーが50マイルも連続する。
 しかしライカーは、水を得た魚のようにカーブを駆け抜けていくから驚いた。ノーズからグイっと向きを変えて、エンジンパワーで押し進めていくダイナミックなコーナリングが楽しめるのだ。

 旋回時の操作は基本的にオートバイに近く、進行方向の先へ視線をしっかりと向け、下半身でのマシンホールドも欠かせない。ただし2輪車のようなセルフステアはなく、コーナリング時はハンドルバーのイン寄りのグリップを引くか、アウト側を押し出す力が必要となる。
 アクセルを開けるタイミングとハンドルの切れ角、シートへの荷重をバランスさせるマシンコントロールは奥が深く、そのスポーティなライディングにどんどんのめり込んでいってしまう。慣れるまでは腕に過剰な力が入るが、すべてをバランスさせていくと腕力は少なく済み、快適に操れるから面白い。気がつけば、夢中になって迫り来るコーナーを次々とクリアしている。もう、病みつきなのである。

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ