Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニュース・トピック

新採用の電動キャリパーが便利! ヤマハトリシティが300ccになって新登場!|TRICITY300 ABS

このエントリーをはてなブックマークに追加
「TRICITY300 ABS」グレー

ヤマハ発動機株式会社は、水冷・4ストローク・SOHC・単気筒・4バルブ・292㎤“BLUE CORE(※1)(ブルーコア)”エンジンを搭載するLMW(※2)の新製品「TRICITY300 ABS」を9月30日に発売する。

TRICITY300 ABS……957,000円(消費税10%を含む)

 「TRICITY300 ABS」は、“The Smartest Commuting Way”をコンセプトに開発した。旋回時の優れた安定感や自然なハンドリングを生み出すLMWテクノロジー(※3)やパワフルで環境性能に優れる“BLUE CORE”エンジンなどにより、日常的な通勤・通学や都市の移動に安心感と快適性をもたらす。また、車両の自立をアシストする「スタンディングアシスト」を当社市販モデルで初採用した。

主な特長

 主な特長は、
1)快適な乗り味を支えるステアリング機構“LMWアッカーマン・ジオメトリ(※4)”
2)停車時や押し歩き時に便利な「スタンディングアシスト」
3)市街地での使用に配慮した“BLUE CORE”エンジン
4)安定感としなやかさをもたらす新フレーム
5)“Y”をモチーフにした進化したブランドアイコン
6)アクティブでスマートなスタイリング
7)制動時の車体挙動を穏やかにするABSとUBS、など。

(※1)BLUE CORE:
ヤマハ発動機株式会社は、“走りの楽しさ”と“燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として2014年から“BLUE CORE” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るもので、「TRICITY300 ABS」のエンジンもこの“BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267号

(※2)LMW:
Leaning Multi Wheel。モーターサイクルのようにリーン(傾斜)して旋回する3輪以上の車両の総称、商標登録第5646157号。

(※3)LMWテクノロジー:
平行な上下2本のアームで構成するパラレログラムリンクを用いたサスペンションと操舵機構で軽快感と安定感の両立に貢献する技術。

(※4)LMWアッカーマン・ジオメトリ:
リーンし、なおかつ内外輪差が生まれるフロント2輪が、常に旋回方向を向く設計を成立させ、同心円を描く滑らかな旋回を可能とするヤマハ独自の構造のこと。

カラー、発売日

●カラー
ブルーイッシュグレーソリッド4(グレー)
マットグレーメタリック6(マットグレー)
マットダークグレーメタリックA(マットグリーニッシュグレー)
※いずれもニューカラー

●発売日:2020年9月30日

●メーカー希望小売価格:
957,000円(本体価格870,000円/消費税87,000円)

ブルーイッシュグレーソリッド4
マットグレーメタリック6
マットダークグレーメタリックA

主な特長

1)快適な乗り味を支えるステアリング機構 “LMWアッカーマン・ジオメトリ”
 大型スポーツタイプのLMWモデル「NIKEN」で実績のある“LMWアッカーマン・ジオメトリ”を新たに専用設計し採用しました。フロントサスペンション周りとのバランスを最適化し、自然なハンドリングと接地感を実現し快適で質感ある乗り心地をもたらす。

“LMWアッカーマン・ジオメトリ”

2)停車時や押し歩き時に便利な「スタンディングアシスト」
 スイッチ操作によりLMW機構上部のアームに設置したディスクを電動キャリパーでロックし、車両の自立をアシストする。アシスト中もサスペンションの伸縮機能は維持されるので、押し歩き時に小さな段差などを越える時も車体が取り回しやすくなっている。

3)市街地での使用に配慮した“BLUE CORE”エンジン
 欧州向けスポーツスクーター「XMAX300」の“BLUE CORE”エンジンをベースに仕様を最適化し、心地よい加速フィーリングや快適な乗り心地を実現した。またフューエルインジェクションは、3次元マップをエンジンに合わせ最適にセッティング。燃料噴射量と点火時期を最適に制御し、燃費やトルク特性を向上させている。

4)安定感としなやかな乗り心地を両立する新フレーム
 細径パイプと板材を組み合わせた新設計フレームにより、強度と剛性バランスを最適化した。ステアリングパイプとフレームの接合部を箱型とすることで高い剛性を確保。また、フレームへのエンジン搭載方法はリンク式を採用し、搭載位置の最適化とともに、走行時にライダーへ伝わる振動を低減することで、安定感としなやかな乗り心地を実現した。

5)“Y”をモチーフにしたブランドアイコンの進化
 “Y” がモチーフの「TRICITYシリーズ」のブランドアイコンに、エアーマネージメント機能を加えた。またLMW機構やスタンディングアシストを取り込んだボリュームを活かし、TRICITYシリーズの上位機種にふさわしい立体感を表現した。

6)アクティブでスマートなスタイリング
 デザインのコンセプトは“My Right Arm(ビジネスを支えてくれる右腕)”とし信頼できるビジネスパートナーのようなモビリティを目指した。上質なファッションスタイルと調和する低彩度なボディーカラーをベースとし、足回りにアクセントカラーを配する事で特徴的な機能を強調、洗練した軽快感を演出。また、サイドビューから“ハ”の字になるスタンスにより、車体の踏ん張り感を表現した。

7)制動時の車体挙動を穏やかにするABSとUBS
 3輪のLMWに対応したABS(アンチロックブレーキシステム)とUBS(ユニファイドブレーキシステム)を採用。ABSは3つのブレーキ系統をそれぞれ最適に制御し車輪のロックを低減、UBSは、リアブレーキ操作でフロントブレーキにもバランスよく効力を発生させ制動時の車体挙動に穏やかさをもたらす。

主要仕様諸元

認定型式/原動機打刻型式:2BL-SH15J/H344E
全長/全幅/全高:2,250mm/815mm/1,470mm
シート高:795mm
軸間距離:1,595mm
最低地上高:130mm
車両重量237kg
燃料消費率(*1):
国土交通省届出値 定地燃費値(*2)…38.4km/L(60km/h)2名乗車時
WMTCモード値(*3)…31.5km/L(クラス2, サブクラス2-2)1名乗車時
原動機種類:水冷・4ストローク・SOHC・4バルブ
気筒数配列:単気筒
総排気量:292㎤
内径×行程:70.0mm×75.9mm
圧縮比:10.9:1
最高出力:21kW(29PS)/7,250r/min
最大トルク:29N・m(3.0kgf・m)/5,750r/min
始動方式:セルフ式
潤滑方式:セミドライサンプ
エンジンオイル容量:1.70L
燃料タンク容量:13L(無鉛レギュラーガソリン指定)
吸気・燃料装置/燃料供給方式:フューエルインジェクション
点火方式:TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/型式:12V, 7.0Ah(10HR)/YTZ8V
1次減速比/2次減速比:1.000/7.589(48/18X37/13)
クラッチ形式:乾式, 遠心, シュー
変速装置/変速方式:Vベルト式無段変速/オートマチック
変速比:2.386〜0.746:無段変速
フレーム形式:バックボーン
キャスター/トレール:20°00′/68mm
タイヤサイズ(前/後):120/70-14M/C 55P(チューブレス)/ 140/70-14M/C 62P(チューブレス)
制動装置形式(前/後):油圧式ディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ
懸架方式(前/後):テレスコピック/ユニットスイング
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプLED/LED
乗車定員:2名

TRICITY300 ABS」のフィーチャー

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ