目次
Audi A7 Family
「A6」改め「A7」でもオールロードクワトロをラインナップ
アウディはSUVを多くラインアップしているが、このクラスのクロスオーバーも継続する計画のようだ。膨らんだホイールアーチに偽装が施されているプロトタイプは、次期型「A7 オールロードクワトロ」と思われる。アウディは次世代でも、「メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン」と真っ向から勝負を続けることになりそうだ。
「A6 オールロードクワトロ」から継承する造形を確認
よく見ると、膨らんだフロントホイールアーチ下側の輪郭はバンパーの縁に継ぎ目なく接合されているようだ。これは「A6 オールロードクワトロ」に特徴的なデザインで、フロントドア直下に見られるサイドスカートとの接合部も共通した造形と思われる。ボディの最低地上高が他のA7アバントのプロトタイプよりも高いことからも、このテスト車両がオールロードクワトロだと推測できる。
プラットフォームはICE専用のPPC
次期型A7はA5と同様に、MLBプラットフォームに改良を加えた「Premium Platform Combustion(PPC)」がベースとなる。搭載される内燃機関(ICE)はマイルドハイブリッドシステムが組み合わされるか、より大きなバッテリーを備えたプラグインハイブリッドパッケージを採用して100km前後の電動走行を達成する可能性が高い。
新型A7はエンジンを搭載して来年登場
A5と同様に、A6後継車(つまり次期型A7)も4気筒エンジンの使用を優先する可能性が高い。したがって、V8の「RS 6」を現在と同じ形で「RS 7」として継続することには疑問が残る。ハイパフォーマンス仕様の「S」と「RS」は6気筒エンジンにPHEVソリューションを組み合わせたパワーユニットを採用する可能性が十分にある。
次期型A7は、48Vのマイルドハイブリッドシステム、AWDクワトロドライブを備え、ガソリンとディーゼル2種類のエンジンを搭載して2025年中盤頃に登場する見込みだ。オールロードクワトロは少し遅れて2026年中頃に発売されるだろう。
PHOTO/APOLLO