スーパーカー
GENROQ web トップ
NEWS
新車情報
ニュース
イベントレポート
SCOOP
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
HISTORY
フェラーリ名鑑
ブランド ストーリー
ランボルギーニヒストリー
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
TUNING
WATCH
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
GENROQ
MAGAZINE
バックナンバー
EV版「マセラティ グラントゥーリズモ」が自然な荷重移動を生む革新的な理由とは?
カタログ
マセラティ
グラントゥーリズモ
EV版「マセラティ グラントゥーリズモ」が自然な荷重移動を生む革新的な理由とは?
EV版「マセラティ グラントゥーリズモ」が自然な荷重移動を生む革新的な理由とは? | 4枚目の写真(全10枚)
新型グラントゥーリズモにはエンジン車とEVの2タイプがある。写真はEVのフォルゴーレだ。
EVは荷重移動を起こしにくく、コーナリング時のある種の違和感につながることもある。フォルゴーレはセンタートンネル内にバッテリーを積み重ねて搭載することで自然な荷重移動を生み出した。
北イタリアのモデナをステージに、内燃モデルとBEVの両モデルを味わい尽くす。
MC20に搭載され好評を博している3.0リッターV6ターボ“ネットゥーノ”を搭載したトロフェオ。最高出力550PS/最大トルク650Nmの出力を前後アクスルに伝達し、0-100km/h加速3.5秒、最高速度320km/hを実現する。
MC20に搭載され好評を博している3.0リッターV6ターボ“ネットゥーノ”を搭載したトロフェオ。最高出力550PS/最大トルク650Nmの出力を前後アクスルに伝達し、0-100km/h加速3.5秒、最高速度320km/hを実現する。
MC20に搭載され好評を博している3.0リッターV6ターボ“ネットゥーノ”を搭載したトロフェオ。最高出力550PS/最大トルク650Nmの出力を前後アクスルに伝達し、0-100km/h加速3.5秒、最高速度320km/hを実現する。
トロフェオはフォルゴーレより465kgも軽量なボディの恩恵もあり、軽快なコーナリングを見せた。一方、フォルゴーレは重量を活かした安定感のあるコーナリングが特徴。
トロフェオはフォルゴーレより465kgも軽量なボディの恩恵もあり、軽快なコーナリングを見せた。一方、フォルゴーレは重量を活かした安定感のあるコーナリングが特徴。
限界の7〜8割程度のペースでさえ深い満足感を味わえる懐の深さが、ピュアスポーツとは異なるグランドツーリング特有の世界観だ。
EVは荷重移動を起こしにくく、コーナリング時のある種の違和感につながることもある。フォルゴーレはセンタートンネル内にバッテリーを積み重ねて搭載することで自然な荷重移動を生み出した。
記事ページへ戻る
検索