バナナで釘が打てます……でもモービル1なら大丈夫!合成油でエンジンオイルのトレンドを牽引し続けるモービル1が創立50周年!!

クルマにとっての血液ともいえるべき存在のオイル。どんな条件下に晒されてもエンジンの隅々までスムーズに行き渡り、良好なコンディションを維持し続けることが肝要だ。そうした課題に真摯に取り組んできたのが『モービル1』だ。

バナナで釘が打てるCMで幅広い温度域の対応を訴求

その誕生は50年前に遡る。それまでのオイルは精製された原油以外、存在しなかった。しかしエンジン性能が高まり、精密になるにつれオイルにもより高い保護力や潤滑性、洗浄性などが求められるようになった。
そうした中、1974年にアメリカで産声をあげたのが、世界中で入手可能な初めての合成油である『モービル1』だ。より純度が高く、品質に優れたオイルは、化学的に再構築された成分を厳選して産み出される。オイルの分子をより均一なものとし、比類なきエンジン保護性能や潤滑力を達成している。

「READY FOR WHAT’S NEXT」をキャッチフレーズに掲げたモービル50周年の記念マークでは、特別感のあるゴールドがあしらわれた。

日本上陸はその3年後。バナナで釘が打てるマイナス40℃の世界。ボンネットの上で目玉焼きができるほどの灼熱の砂漠。そうした極限の環境下でもモービル1はしっかりと機能し、エンジンを護り続けることを謳ったセンセーショナルなCMが話題を呼んだ。

厳しいモータースポーツの世界で鍛えられたオイル

50年にも渡るブランドの歴史を語る上で欠かせないのが、モータースポーツでの活躍である。1987年にウィリアムズF1レーシングチームとスポンサーシップを結んで以来、NASCARやスーパーGTなど国内外のあらゆるトップカテゴリーにオイルを供給。チームに数多くの栄冠をもたらしている。

圧倒的な強さを見せるレッドブルF1。それを支えるのがモービル1のオイルやグリースだ。極限の世界で最高のパフォーマンスを発揮し続けている。

1989年に行われた100万マイルテストでもモービル1の高性能は実証されている。BMW325iにて4年間、オイル無交換の連続運転を行ったのだ。エンジンを分解して検査したところ、著しい摩耗は見られなかったという。

長い歴史のなかで、不変のデザインを貫き続けるモービル1。合成油のパイオニアとしての矜恃ともいえるが、その中身は常にアップデートを繰り返してきた。堅牢なエンジン保護力のみならず、優れた潤滑性能、低粘度化により燃費の改善を促進し、環境保護にも貢献し続けている。

時代を先取りする研究開発を進め、高い性能要求に応え続ける

そうしたバランスに秀でた特性は世界中の自動車メーカーが認めており、2008年には日産GT-Rの工場充填ならびにサービス指定オイルとして採用。さらに2012年にはポルシェやメルセデスAMG、レクサスLF-Aに純正オイルとして指定されるなど、高性能スポーツモデルへの採用例は枚挙にいとまがない。

優れた省燃費性能とエンジン保護性能を兼ね備えたハイブリッドやエコカー向けの高性能オイル『Mobil1™ 0W-20』。低粘度指定車にベストマッチする。

「このオイルを入れておけば間違いない」。長年に渡り築きあげてきた信頼は、モービル1を指名買いするユーザーが多いという事実にも裏付けられている。そして半世紀に渡って合成油でエンジンオイルのトレンドをリードしてきたパイオニアは、次の50年を見据えてすでに走り出しているのだ。

キーワードで検索する

著者プロフィール

CarGoodsMagazine 近影

CarGoodsMagazine

20世紀創刊!市販唯一のカー用品専門月刊誌
1999年に季刊誌として創刊後、好評を元に月刊化。当時より続…