目次
第2世代e-POWERは、フロントモーターを出力アップ
スタイリッシュで愛らしい日産のコンパクトSUV「キックス」が、2020年の日本導入からおよそ2年の歳月を経てマイナーチェンジされた。そのトピックは、シリーズハイブリッドである「e-POWER」が第2世代に突入したこと。そしてそのバリエーションに、待望の4WDモデルが追加されたことだ。
同時にインテリアもアップデートが施されており、今回、ブラウンインテリアパッケージがシックな4WDモデル「X FOUR スタイルエディション」に試乗した。
第2世代のe-POWERだが、そのエンジンは1.2直列3気筒(82PS/103Nm)に変わりなし。対してフロントのモーターは95kW(129PS)から100kW(136PS)/280Nmへと出力アップされた。そしてリアには50kW(68PS)/100Nmのモーターが用意され、4WD版はノートオーラオーラと同じ出力を得た。ちなみに燃費性能は、FFモデルがWLTCモード総合で23.0km/ℓ、4WDモデルが19.2km/ℓとなっている。
カドが取れてフラット感を増した乗り心地
さてその走りの印象だが、今回許された試乗時間は15分と短く、テストコースを2周ほどしかできなかった。また新旧モデルの比較はなかったため、前期型に対する正確な違いは、正直なところわからない。ただしクルマ単体で見たときの性能は、そのちょうどよい加速力が魅力的だった。FFモデルでの経験と照らし合わせると、「かゆいところに手が届いた」という印象を受けた。
つまりモーターの高出力化と4WD化は、額面通りに効いているということになる。そしてストップ&ゴーが主体の一般公道に出れば、こうした初動の良さはFFモデルとの差となって現れると思う。
対して発電機となるエンジンは、わりと走り始めからブーンとうなりはしたものの、それは今回の走行環境がほぼコースティング領域のない状況だったことも影響していると思う。ただその音量は、きちんと低く抑えられていると感じた。当日はさらに静かな新型エクストレイルへの試乗もあり、セグメントの格差を正直感じたけれど、それでもBセグメントのSUVとして考えれば、第2世代のe-POWERは、十分な静粛性に仕上がっていると思う。
やや固めの印象を持っていた足周りは、リアにモーターを搭載した影響もあってか、その乗り心地から少しカドが取れたような気がする。ただしテストコースのサーフェスもなんだかんだとフラットなため、その正しい評価はやはり一般公道に出てからだろう。
前述した出力アップに対しては、この足周りがきちんと車体を支えて、4WDのトラクションを路面に無駄なく伝えている印象だ。そしてこのシャッキリとした足周りと4輪モーター制御の組み合わせは実に相性がよく、コーナーで積極的にアクセルを踏んで行きたくなる。4WDと第2世代のe-POWERを得たことで、キックスはさらに走りの魅力を底上げしたと思う。
日産 キックス X FOUR スタイルエディション 全長×全幅×全高 4290mm×1760mm×1605mm ホイールベース 2620mm 最小回転半径 5.1m 車両重量 1480kg 駆動方式 四輪駆動 サスペンション F:独立懸架ストラット式 R:トーションビーム タイヤ 205/55R17 エンジン 水冷直列3気筒DOHC 総排気量 1198cc 最高出力 60kW(82ps)/6000rpm 最大トルク 103Nm(10.5kgm)/4800rpm フロントモーター EM47 最高出力 100kW(136ps)/3410-9697rpm 最大トルク 280Nm(28.6kgm)/0-3410rpm リヤモーター MM48 最高出力 50kW(68ps)/4775-10259rpm 最大トルク 100Nm(10.2kgm)/0-4775rpm 燃費消費率(WLTC) 19.2km/l 価格 3,281,300円