シースルーのフィラーリッド内にグリーンアーミーメンを発見!【Delica de Recreation 2024 #001】

ただいま急増中のオプカン女子! むっちりした足元がこだわりです

「デリカにこだわる」のキャッチフレーズでもおなじみ、オートフラッグス主催のイベント、DDR(デリカ・デ・レクリエーション)が4月、山口県で開催された。当日は文句の付けようの無い青空にも恵まれ、山口や九州各県はもとより、関東・関西方面からもスジ金入りのデリカフリークが集結。たくさんのメーカー&ショップブースも並び、終日大盛況となった。そんなオフ会から、気になるデリカをご紹介します!

ジャスパーをベースに重厚感と機能美を追求!

ガードバー類の装着をあえて見送るなど、手数を絞りつつも、ひと味違う個性をアピールしていたごい♡デリカ女子さんのD:5。「むっちり感を強調した足元メイクにこだわりました」との言葉の通り、重厚なディッシュデザインのBRUT-BR70ホイールにR/Tタイプのトーヨーオープンカントリーを組み合わせる。なんとデリカ好きが高じて、この春から88ハウス・ブレインストームのスタッフとして働くことになったとか。スゴイ!

SPECIFICATIONS
WHEEL●ブルート(16×6.5J) TIRE●トーヨータイヤ・オープンカントリーR/T(235/70) EXTERIOR●マッドフラップ=ブルート TUNING●マフラー=5ZIGEN 他

DDR2024 まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2024年7月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

程よい加減のカスタマイズ! フォロワー数5万人超えのデリカ女子

たまたま行ったオフ会で感化され、気がつけばカスタムにハマッたみちゃんさんは、業界でも有名なデリカ女子。そのスタイルは、デリカらしさがもっとも強くアピれると選んだオフスタイルだ。できることは極力自分でと、DIYもしながら広範囲に手を加えている。そんなみちゃんさんのデリカD:5を隅々までご紹介します!

ないモノは作る女子! 3Dプリンターでパーツ自作! 外遊びを満喫する多趣味なデリカ女子! 後編

高いユーティリティ性と機動力を兼ね備えるオールラウンドミニバンの『デリカD:5』。 ダイナミックデザインのNEWフェイスに変身してからもその人気の高さは健在で、 特にカスタムシーンでの注目度は高く、各メーカーから新作も続々リリースしている。 デリカミニの発表もあり、これからさらに加速するデリカD:5の魅力をタップリお届けします。

高速道路の冬用タイヤ規制にも対応! 「オプカン」が4月からサイズ拡充してました!

・発売から2年、ユーザー評価が非常に高いオープンカントリー ・メインは街乗り、休日にキャンプ、そんな使い方にぴったりのATタイヤ ・オンとオフの性能を両立させたトレッドパターン

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon