純正戻しも可能! ステッカーなの!? 『ハイエース』専用にカットされた“プレカットデカール”は、純正メッキパーツに貼り付けるだけ!!

【200系ハイエース注目パーツコレクション #002/TSK GRAPHIX】
発売以来20年を超えても盛り上がりを見せる。200系ハイエースカスタム。
発売されたばかりの新製品をはじめ、必携レベルのカスタムパーツまで注目のアイテムを集めてみた。
ぜひ愛車のブラッシュアップのお供に迎えてみてほしい。

貼るだけで彫刻らしくなる、お手軽デカールカスタム

プレカットデカールは、フォークやナイフなどの高級カトラリーで見られる〝エングレービング〟と呼ばれる彫刻柄のほか、直線基調やビンテージ基調といった特殊な柄を、手軽に入手できるカッティングシート。フロントグリルやドアミラー、ドアノブといった純正メッキパーツの上に、ウインドウスモークフィルムの要領で貼り付けできるDIY系アイテムだ。

効果は絶大で、純正との違いは一目瞭然。柄以外の部分が、純正メッキが透けるクリアとなっていることも柄を際立たせる特徴で、貼り付ける場所の形状にあわせ、予めカットされている専用品であることもポイント。特別な工具や知識が必要なく、わずか数千円から楽しめる手頃さも見過ごせない。もちろん純正への後戻しも可能。リスクなく楽しめる点も大きな旨味だ。

200系ハイエース注目パーツコレクション まとめはこちら

TSK GRAPHIX PRECUT DECAL(プレカットデカール)
■対応:全車
■デザイン:エングレービング、フェードライン、ダマスク、ハニカムカーボン
■価格:フロントグリル 9900円〜、前後ドアハンドル 5500円〜、ドアミラー 7700円〜、リアガーニッシュ 5500円〜

ハイエース専用にカット済み!

ハイエース用は4カ所に設定!

200系ハイエース注目パーツコレクション まとめはこちら

超多機能! 業界初のコーナリングランプ搭載!! ヴァレンティの『ハイエース』専用LEDヘッドライト

【200系ハイエース注目パーツコレクション #001/VALENTI】 発売以来20年を超えても盛り上がりを見せる。200系ハイエースカスタム。 発売されたばかりの新製品をはじめ、必携レベルのカスタムパーツまで注目のアイテムを集めてみた。 ぜひ愛車のブラッシュアップのお供に迎えてみてほしい。

『アゲエースの作り方』ポイントはタイヤとホイール、それからリフトアップ!! ワイルド&アクティブなハイエースへ

【200系ハイエースカスタムガイド #001】 今が最も旬なイジり方と言えば、アウトドアやキャンプとの親和性もバツグンなオフ系スタイリング。思い切ってガツンとリフトアップしてしまうのもアリだし、最近では実用性も踏まえたノーマル車高キープ仕様も台頭してきた。そんなアゲ系ハイエースを作るのにはどんなことに気を付ければいいのか。推奨サイズとともにさまざまな手法を紹介したい。

“オルカ”と“ベルーガ”はライトキャンパーに絶対お薦め!車中泊仕様の『ハイエース』はやっぱり最強だった!!

【HIACE CUSTOM 2025 #009/MOBY DICK】 2025年で発売21年目を迎える200系ハイエースはカスタムベースとしても現役バリバリ! ボディキットやエクステリア&インテリアのカスタムパーツ、キャンピングカーと各メーカーから様々な提案がなされている。ここではそんな200系ハイエースカスタムの最新事情を凝縮してお届け!

STYLE RV(スタイルRV) Vol.183 トヨタ ハイエース No.40より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon