目次
特許技術「PBS・S」で理想のマフラーを追求するガナドール
ガナドールの歴史を紐解けば、いわゆるクロカン四駆への実績が豊富なのがわかる。とりわけマフラーに力を入れていて、現在ではスタイリングに加え、独自の特許技術『PBS・S』を導入することでパワー&トルクアップ、燃費性能アップまで実現するマフラーを提案中。今はスポーツカー、ミニバンと幅広い車種向けにアイテムを用意するが、当然ヨンク、SUVへの対応も忘れない。
ランクル250用は、同ブランドの最新作のひとつ。特徴は、『PBS・S』採用によりルックス+性能を手に入れたことと、好みに合わせてテールのスタイルを選べる点だ。メインカットの車両にはスクエアの2×2本出しを装着。切り欠きがない純正バンパーへのマッチングも良く、自然なスタイルで存在感のあるリアビューを形成している。ほかにもスクエアの片側2本出し、丸片側2本出し、丸1本出しと、計4タイプが揃うのである。実はタイプにより微妙に性能、静粛性に差が出ているのだが、決して極端なモノではない。が、ソコにフィーチャーしてアイテムを選ぶ、というのも面白いかもしれない。
しかも各モデルとも、モデリスタエアロ対応品も用意。当マフラーは、モデリスタエアロ装着車含む、全250オーナー要注目のアイテムである!
▷トヨタ・ランドクルーザー250最新カスタム事情 まとめはこちら






上品さも魅力な片側ダブル出し設定


■価格:11万円■対応:ランドクルーザー250全車■構成:左ダブル出し(1ピース)■テール:120×90スクエア(ポリッシュ仕上げ)
スポーティな砲弾タイプも用意



■価格:9万9000円〜11万円■対応:ランドクルーザー250全車■構成:左ダブル出し(1ピース)■テール:φ98サークル(ポリッシュ/ブルー
すっきりとまとめたいシングルモデル


■価格:7万7000円〜8万2500円■対応:ランドクルーザー250全車■構成:左シングル出し(1ピース)■テール:φ112サークル(ポリッシュ/ブルー発色)
各モデルはモデリスタエアロにも対応

250用の左サイド出しモデルも完成!


PBS-S搭載の高性能マフラーはランクル300用もラインアップ

▷トヨタ・ランドクルーザー250最新カスタム事情 まとめはこちら

真っ先に装備したい!【ランドクルーザー250】にお薦めしたい最新キャリア6選。カッコよくて実用的なルーフキャリアたち!!
【トヨタ・ランドクルーザー250最新カスタム事情 #010】
STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年6月号 No.354より
