20代も往年のRAYSに夢中! 不朽の名作も! 『レイズファンミーティング』参加者たちの愛用ホイールをイッキ見せ!!!! part.2

【レイズファンミーティング2025 #018】
毎年恒例となるレイズファンミーティングが、4月20日に富士スピードウェイで開催された。参加車両はなんと800台オーバーと、昨年を上まわる盛況ぶり。ジャンルを超えて愛されているレイズだけに、会場には多彩なスタイルのクルマが並んでいたぞ。

不朽名作ホイールも一挙集結!

レイズホイールを履きこなすクルマは多種多彩! しかも最新モデルだけでなく、懐かしの名作を履きこなす参加車両も! そんなレアなホイールを履きこなす参加車両を一気魅せ!

20代往年RAYS夢中!

レイズファンミーティング2025 まとめはこちら

パワフルな3.5Lの『マークXジオ』 軽量スポーツホイール“グラムライツ57CR”とも相性抜群でした!!

【レイズファンミーティング2025 #007】 毎年恒例となるレイズファンミーティングが、4月20日に富士スピードウェイで開催された。参加車両はなんと800台オーバーと、昨年を上まわる盛況ぶり。ジャンルを超えて愛されているレイズだけに、会場には多彩なスタイルのクルマが並んでいたぞ。

「もうTE37しか履けません(笑)」普段使いの『ハイラックス』も競技車両の『86』も、履きこなすホイールは“TE37” 全部で5セット!

【レイズファンミーティング2025 #015】 毎年恒例となるレイズファンミーティングが、4月20日に富士スピードウェイで開催された。参加車両はなんと800台オーバーと、昨年を上まわる盛況ぶり。ジャンルを超えて愛されているレイズだけに、会場には多彩なスタイルのクルマが並んでいたぞ。

夫婦揃って生粋のスバリスト! チームデイトナM9を華麗に履く『フォレスター』はママの愛車

【レイズファンミーティング2025 #004】 毎年恒例となるレイズファンミーティングが、4月20日に富士スピードウェイで開催された。参加車両はなんと800台オーバーと、昨年を上まわる盛況ぶり。ジャンルを超えて愛されているレイズだけに、会場には多彩なスタイルのクルマが並んでいたぞ。

STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年6月号 No.354より

キーワードで検索する

著者プロフィール

古川 教夫 近影

古川 教夫

クルマとバリアフリー研究家。基本は自動車雑誌編集&ライター&DTP/WEBレイアウター。かつてはいわ…