目次
乗り心地を追求した車高調は、セッティング幅も広くカバー
乗り心地を重視したストリート車高調「RX1」と、最新の電子制御式減衰力コントローラー「EDFC5」の最強タッグで、快適性とスポーツ性の両立をはかってきたテイン。
RX1ではマイルドな特性となる複筒式ダンパーを採用。ローダウン時も十分なストローク量を確保しつつ減衰力特性を最適化している。またラリー競技で培ったハイドロバンプストッパー機構を内蔵し、大きな段差を乗り越えた際の突き上げ感を抑え込んだ。ブラケット側でキャンバー調整できるためツライチセッティングも思いのままだ。
その優れたサスペンション特性を活かし切るべく投入されたのがEDFC5。Gや車速を感知してリアルタイムで減衰力を変更、乗り心地や走りを最適にする秘密兵器だ。カウルトップによりフロントアッパーが隠れてしまう60プリウスでは、特にあると便利なアイテムといえる。


※は2.0Lハイブリッド/2WD、グレードによって数値が異なる。

■価格:10万7250円(コントローラーキット/モーターキット)※GPSキットはオプション9900円。

ホイールサイズ:19×7.5J+45
タイヤサイズ:225/45R19



▷トヨタ・プリウス(60系)最新カスタムガイド まとめはこちら
STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年7月号 No.355より
