文:高橋 剛 バイクに乗っていて子供を見たら僕は手を振る
- 2017/06/01
- ゲッカンタカハシゴー編集部

僕はバイクに乗っている。信号待ちで停まる。前の車に乗ってる子供が、退屈そうにコッチを見ている。それが分かった瞬間に、僕はつい手を振ってしまう。そう、瞬間だ。これは僕の本能みたいなもので、決して抗うことができない。どうしても手を振ってしまうのだ。
子供たちの反応はさまざまだ。車を運転している親に「ねーねー、バイクの人が手ぇ振ってくれたよー」と報告しているらしき子。ルームミラー越しに親御さんと目が合い、会釈したりして。恥ずかしがって隠れてしまうのは、女の子に多いかな。ほんのちょっとだけピッと手を振り返して前を向いてしまう子。大爆笑しながら大盛り上がりする男の子。きょうだいだったりすると、もうウヒウヒと喜んでいるのが伝わってくる。もちろん、まったく無反応のクールな子もいる。いろいろだ。
反応がいい子には、さらにじゃんけんを仕掛ける。グー、チョキ、パーとしてから、「じゃーん、けーん……」というゼスチャーをすると、まず間違いなく子供に伝わり、ちゃんとじゃんけんが成立する。子供が勝てば僕はがっくりと悔しがる。僕が勝てば、「イェーイ!」と大げさに喜んで見せる。負けた子は人差し指を立てて、「もう1回、もう1回!」とせがんでくる。
僕はバイク、相手は車。言葉を交わせるわけではないし、バイクに乗りながらできることなんか、限られている。せいぜい手を振ったり、ピースしたり、サムアップしたり、ヘルメットのシールドをパカパカしたり、あとは、そう、じゃんけんするぐらいだ。僕自身が楽しみとしてやっているだけだが、そんなことで子供たちが少しでも退屈をしのげるなら、僕はうれしい。
僕がまだかわいかった45年ほど前、開通したばかりの東名高速を使い、東京から愛知・瀬戸方面へ泊まりがけのドライブをしたことがある。オヤジが運転していたのは、確かコロナだった。高速道路自体が物珍しかった時代だ。見慣れない高速道路のやけにシンプルな風景や、コロナの車窓から吹き込む強い風をしばらくは楽しんだが、ほどなく飽きてしまった。
そんなところに、後方から1台のバイクが接近してきた。車種など知る由もないし、ディテールもほとんど覚えていないが、白いスカーフをしたそのバイク乗りは、僕と兄に手を振ってくれた。僕たち兄弟は、もちろん大盛り上がりだった。バイクはしばらくコロナの後ろに着いてきてくれた。大きなカーブが続き、バイクは右へ左へと傾きながら走っていたから、もしかすると大井松田ICから御殿場ICの間だったのかもしれない。バイク乗りは時々手を振っては僕たちを喜ばせ、しばらくしてから颯爽と抜き去り、それきりだった。
「バイクってカッコいいなぁ」と、まだかわいかった僕は思った……と言えればいいのだが、残念ながらどう思ったかは忘れてしまった。だが、ものすごく楽しかったことは鮮やかに覚えている。瀬戸でカブトムシをたくさん捕まえたものの車中に放置したばかりに暑さで全滅させてしまった哀しさと、バイクが手を振ってくれたという喜び。そのふたつが、ドライブ旅行の主な記憶となった。そうだ、あれは夏だった。子供の頃の記憶といえば、夏のことばかりだ……。
遠く鮮やかなその記憶が、10代になった僕をバイクに向かわせたんじゃない。そこまで強烈な出来事だったわけではないのだ。だが、ぼんやりとでも「良いもの」としてバイクが胸に刻まれたのは確かだ。
今、僕が子供たちに手を振るのは、「バイクっていいもんだね」なんて思ってほしいからじゃない。単純に自分が楽しいからだ。そして45年前に巡り合ったあのバイク乗りも、コロナの後部座席で大喜びしながら手を振る子供の姿を、ただ楽しんだのだと信じている。そういう、爽やかなだけの時間だったのだ、と。
2017年6月期、本サイトアクセスNo.1企画! 怒涛のPV、大感謝!!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
制御システム設計
年収
380万円〜620万円
勤務地 静岡県磐田市
この求人を詳しく見る
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
強度実験<二輪車等>
年収
380万円〜620万円
勤務地 静岡県磐田市新貝2500,静岡県磐田市西...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ヤマハモーターエンジニアリング株式会社 制御システム設計
年収 | 380万円〜620万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市 |
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社 強度実験<二輪車等>
年収 | 380万円〜620万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500,静岡県磐田市西... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック