注目の4車「YZ65・・YZ85/LW・YZ250F・YZ450FX」を詳密解説! スマホで燃調をイジれるモデルも! ヤマハYZシリーズ10車種一挙
- 2018/07/13
-
MotorFan編集部

ヤマハ YZシリーズの2019年モデルの発表会が6月下旬に行われた。今回リリースされたのはモトクロッサーとエンデューロモデルとの合計で10モデル。ここではエンジンやフレームを一新したものや、スマートフォンで燃調を調整できるものなど、注目モデルを中心に解説する。
REPORT●近田茂(CHIKATA Shigeru) PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
バイク業界、夏の到来と共に恒例となっているのが最新モトクロスマシンの発表だ。国内外の各メーカーとも次年度2019年モデルが公表される。今回ヤマハは発表会と試乗会を別開催としてたっぷり時間を割き、新製品投入にかけてきた開発陣の想いの丈や製品への理解を深めることにじっくりと力を注ぐ姿勢を示した。
同社のコンペモデルはモトクロッサーが6機種。エンデューロマシンが4機種ある。いずれも2ストロークと4ストロークエンジンがあり、モトクロッサーの2ストロークは65、85、125、250。4ストロークが250、450。エンデューロマシンは2ストロークが125、250、4ストロークが250、450が揃えられている。ここでは今回大きく刷新されて勝利を呼ぶマシンとしてより戦闘力が高められた4機種をクローズアップしよう。
・YZ65


ポイントはリンク機構を廃したモノクロス・リヤサスペンションの採用だ。小さな車体でも十分な地上高を稼ぎ、リンク機構が轍等のギャップにヒットしない事を狙っての改善である。KYB製の新開発ショックユニットが採用されボトミングもしにくい設計が成されている。フロントフォークもKYB製で、剛性に優れるφ36mmの倒立式を採用。2スト64ccのエンジンは精度を高めたYPVS(ヤマハ・パワー・バルブ・システム)を装備。クランクウエブに樹脂製ウエイトを織り込みクランク室の総容量を抑え、1次圧縮を高めている。


・YZ85/LW


YPVSを採用した新設計の2スト84ccエンジンを搭載。エンジン回転数に応じて排気ポートの上部を開閉する事で排気タイミングを可変するシステムだ。その基本に変わりは無いが、部品の加工精度や制御技術が最新鋭のレベルとなったことでより扱いやすいパワーフィーリングを達成。特に中速から高速でトルク谷が無く、つながりが良くなったという。排気チャンバーも新設計され、ハイパフォーマンスの発揮に大きく貢献している。
ワンピース構造のアウターチューブを採用した倒立式フロントフォークはφ36mm。ホイールトラベルは275mmを稼ぐ。ステムシャフトの軽量化による軽快な操縦性の他、堅牢な造りも追求された。ブレーキはウェーブタイプのディスクローター(前φ220mm、後φ190mm)を採用。ブレーキホースも高剛性タイプを採用。そしてトップブリッジにはアルミ鋳造を採用。アルミ製テーパー型のハンドルバーは前後4段階、最大27mmの範囲でポジション調節を可能としている点も見逃せない。


- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ヤマハ発動機株式会社 商品企画<電動モーターサイクル商材>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500新幹線通勤制度を... |
ヤマハ発動機株式会社 工場施設管理<第3種電気主任技術者以上>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500本社に配属予定です。 |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック