ヤマハが全国70店舗のYSPでバイクレンタルを開始! R25もXSR700も!【10月1日スタート】
- 2018/09/23
-
MotorFan編集部

ヤマハ発動機販売株式会社は、需要の創出や二輪市場活性化を目指し、より多くのお客様にツーリングの楽しみを提供する新事業「ヤマハ バイクレンタル」を2018年10月1日よりヤマハスポーツバイク取扱店を中心に開始する。
国内二輪保有台数は、小型二輪が27年連続で増加傾向にあるなど、スポーツバイクの需要は安定的に推移しているが、新車購入者は40代以上の中高年層が中心で、少子高齢化や趣味の多様化などの影響が及んでいる。一方、レンタルバイク利用者は年々増えており、平均年齢も38.6歳と※軽二輪購入者の平均年齢43.2歳(※)に比べ、若年層の利用が多くなっている。また、二輪免許を取得するも運転技量へ不安が払拭できないまま購入せずに長期間経過、さらに維持費の捻出や駐車スペースの確保が難しいなど、さまざまな理由から、二輪免許保有者の実に7割(※)がバイクを保有していないという調査結果もわかってきた。
※いずれもヤマハ調べ
こうした状況を受け、ヤマハはバイクの楽しさを手軽に実感できる機会の創出と、新たなヤマハファンの拡大を図ろうと「ヤマハバイクレンタル」を開始する。より多くの方が利用しやすいレンタル車両や料金を設定するほか、保険・補償を充実させ、ツーリングに便利なアクセサリーを車両に装着するなど、安心して利用できる内容を備えている。
今後、レンタル車両のラインアップ拡充や旅先でも利用しやすい店舗の設置、継続利用しやすいプラン、「ヤマハライディングアカデミー」などの各種既存イベントとの連携、インバウンド需要にも対応するツーリングブランの充実など、「ヤマハ バイクレンタル」を軸に、より多くのライダーとヤマハの結びつきを強化していく予定だ。
ヤマハ バイクレンタル概要
貸出開始時期: 10月1日
貸出店舗数: 2020年までに全国70店(予定)
レンタル車両: TRICITY125、YZF-R25、MT-03 XSR700など、
店舗によって異なります
※126cc以上のモデルは全てETC装備(ETCカードはご持参ください)
料金例: 126cc~400ccクラス:
8時間…10,300円/24時間…12,800円(いずれも税込)
※クレジット決済のみ
主な特徴
◎保険や補償、ロードサービスが万全で安心して利用できる
◎リアキャリアやトップケース、DC電源など、ツーリングに便利なアクセサリーを装備(一部車両を除く)
◎ヘルメット・グローブ・ライディングジャケット・レインウエア・車体ロックの貸し出しあり(有料)
◎万が一の際、レンタル車両の修理代が免除となる免責オプション(有料)
10月1日貸出開始予定(9月19日より予約受付)
■10月中に貸出開始予定
■11月中に貸出開始予定
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

アルプスアルパイン株式会社 車載部品用組み込みソフトウェア開発マネジメント
年収 | 470万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 宮城県大崎市古川中里6-3-36 |
株式会社デンソーテン ソフト開発<カーナビ製品のドライブレコーダ機能>
年収 | 550万円〜950万円 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号神戸本... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック