1923年フランスGPに出走した異形の「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」

デビュー100周年「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」はレースに空力の概念を採り入れた革命車

「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」は、現在もフランス国立自動車博物館が所蔵する1台が、動体保続されている。
1923年のフランスGPに出走した「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」が、デビューから100周年を迎えた。
ブガッティは、1923年のフランスGPのために開発された「タイプ 32 “タンク”(Type 32 “Tank”)」のデビュー100周年を記念し、現存する車両の走行シーンを披露した。この特異な形状を持つレーシングカーは、現代のエアロダイナミクスの基礎を築いたモデルであり、水槽のような形状から「タンク」と名付けられている。

Bugatti Type 32 “Tank”

航空機の翼断面を採り入れたボディ

「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」は、現在もフランス国立自動車博物館が所蔵する1台が、動体保続されている。
レーシングカーのパフォーマンス向上には空力の概念が必要不可欠と考えた、エットーレ・ブガッティの先見の明から、翼断面型ボディを持つ「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」が誕生した。

1923年7月2日、フランスGPは、美しいロワール渓谷に位置するフランス中部の都市トゥールで開催された。レースにはのべ30万人もの観衆が集まり、最先端のレーシングカーが繰り広げた激しいバトルを堪能する。この時、最も注目を集めたレーシングカーが、エットーレ・ブガッティの天才ぶりを示す大胆な1台「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」だった。

空力に特化した独特のフォルムを持つタイプ32は、航空機からインスピレーションを得た翼断面型のボディが与えられていた。これはレーシングカーのパフォーマンスを向上させるためには「高度な空力処理が重要な役割を果たすようになる」という、エットーレ・ブガッティの強い信念から実現されている。

短いホイールベースに狭いトレッド、航空機の翼断面に似た形状のフォルムを持ち、リベットは剥き出し。2.0リッター直列8気筒エンジンの最高出力は90PSを発揮し、当時としては斬新なアンダースラング・シャシー、フロントの油圧式ブレーキ、3速トランスアクスル・トランスミッションが搭載されていた。ライバルたちとは明らかに異なるフォルムは、集まった観客から大きな注目を集めることになった。

1戦のみのレース参戦となった「タンク」

1923年のフランスGPに4台が参戦した「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」。
1923年のフランスGPに4台が投入されたブガッティ タイプ 32 “タンク”は、アーネスト・フリデリッチが3位で完走。しかし、実戦への出走はこれが最初で最後となった。

ブガッティ タイプ 32 “タンク”は、プロトタイプ1台とグランプリに参加した4台、合計5台が製造された。当時のフランスGPは、公道を使用した全長22.83kmのサーキットを35周する、総走行距離およそ800kmの過酷なレースだった。

レースにおけるタンクの最上位はフランス人ドライバーのアーネスト・フリデリッチ(Ernest Friderich)。彼は平均112km/h、7時間22分4秒で完走し、3位入賞を果たした。過酷なレースを走り切ったタイプ32のリザルトは称賛に値したが、ブガッティは後継モデル「タイプ35」の開発に注力したため、グランプリへの出場は1923年のフランスGPのみとなった。

合金製ホイールなど、数々の新しいアイデアを導入したタイプ35は、多くの読者諸兄がご存知のように驚異的な成功を収め、1926年シーズンはグランプリ・チャンピオンの座を手にしている。

後の「タイプ57 G」で実を結んだ空力の概念

「ブガッティ タイプ 32 “タンク”」は、現在もフランス国立自動車博物館が所蔵する1台が、動体保続されている。
エットーレ・ブガッティがタイプ32で採り入れた空力の概念は、1936年のフランスGPで優勝、1937年のル・マン24時間レースを制した「タイプ57 G “タンク”」で実を結んでいる。

実戦でのキャリアこそ短かったものの、タイプ32はブガッティに貴重な知見をもたらすことになった。その経験やデータの多くが、最終的に大きく実を結んだのだ。そして、エアロダイナミクスの概念は1936年の2代目“タンク”として登場した「タイプ57 G」で完成の域に達した。

タイプ57Gは1936年のフランスGPで優勝、1937年のル・マン24時間レースを制し、「レーシングカーでは、高度な空力処理が重要な役割を果たす」というエットーレ・ブガッティのビジョンが正しかったことを証明したのである。

ブガッティ タイプ 32 “タンク”は、フランス・ミュルーズにあるフランス国立自動車博物館(Cite de l’Automobile)に、5台のうちの1台が動体保管されており、現在でもヒストリックレースやヒストリックイベントに登場。自動車ファンからの注目を集め続けている。

ミュルーズにある鉄道博物館「シテ・デュ・トラン(Cite du Train)」で保管されている、ブガッティ オートカー「ル・プレジデンティエル」。

知る人ぞ知る1930年代のブガッティ製気動車は「タイプ41 ロワイヤル」の12.8リッター直8エンジンを搭載

ブガッティが鉄道用車両を手がけていたことをご存知だろうか? 第二次世界大戦前、ブガッティの創…

アンディ・ウォレスのドライブで、サルト・サーキットを走行したブガッティ ボリード。

「ブガッティ ボリード」がサルト・サーキットで走行披露「アンディ・ウォレスがドライブ」【動画】

ル・マン24時間レースが100周年を迎えたことを記念し、ブガッティ・オトモビルはサルト・サー…

キーワードで検索する

著者プロフィール

GENROQweb編集部 近影

GENROQweb編集部