スズキが提案する軽自動車的アウトドアスタイル!スペーシア「パパボクキッチン」&スーパーキャリイXリミテッド【東京アウトドアショー2024】

2024年6月28日(金)〜30日(日)に幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)の国際展示場9・10・11ホールで開催されている『東京アウトドアショー』。このイベントには自動車メーカーもブースを構えている。スズキはスペーシアとそのアウトドアコンセプトモデル「パパボクキッチン」に加え、スーパーキャリイで新たなスタイルを提案する。

スペーシア「パパボクキッチン」アゲイン!

2024年1月に開催された『東京オートサロン2024』のスズキブースに展示され話題を読んだアウトドアコンセプトモデル、スペーシア「パパボクキッチン」が今回の『東京アウトドアショー2024』で再びお目見え!

『東京アウトドアショー2024』のスズキブースに展示されるスペーシア。手前がコンセプトモデル「パパボクキッチン」。

作り込まれたキャンプクッキングスタイルを今一度目にすることができた。隣にはノーマルのスペーシアも展示されており、こちらは乗ったり触ったりしてクルマをチェックできるようになっている。

スズキがまたやった!どう見ても新型「ギア」な「スペーシアパパボクキッチン」を見逃すな!【東京オートサロン2024】

1月12日より本日14日まで千葉県の幕張メッセで開催中の「東京オートサロン2024」。東ホール7のスズキブースには、参考出品車の一台として「スペーシアパパボクキッチン」というコンセプトモデルが展示されている。 しかしこのクルマ、「参考出品車」あるいは「コンセプトモデル」と言いながら、見れば見るほど、スペーシアのクロスオーバーモデル「ギア」、その新型にしか見えないのだが……? REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu) PHOTO●遠藤正賢、スズキ

東京オートサロン2024で見逃してしまった人は、改めて実車を見る良い機会。スペーシアのオーナーも、購入を検討している人も、スペーシアのあるライフスタイルの参考になると思うので、ぜひ会場に足を運んでその目で実際に見てほしいコンセプトモデルだ。

スペーシア・パパボクキッチン
スペーシア・パパボクキッチン
スペーシア・パパボクキッチン
スペーシア・パパボクキッチン
スペーシア・パパボクキッチン
スペーシア・パパボクキッチン
スペーシア・パパボクキッチン

仕事にもレジャーにも使えるスーパー軽トラ「スーパーキャリイ」

仕事を共にするタフな相棒、軽トラ。その軽トラの荷台スペースをトレードオフしてキャビンを拡大したモデルが盛り上がりを見せている。ダイハツのハイゼットジャンボ、そしてスズキのスーパーキャリイだ。

スーパーキャリイXリミテッド
シート後方にスペースがあり、軽トラながらシートをリクライニングできるのがスーパーキャリイの特徴。
助手席を倒してフラットなスペースを作ることができる。休憩時のテーブルとしてもラゲッジとしても使える。

『東京アウトドアショー』で展示されたのはスーパーキャリイの特別仕様車「Xリミテッド」。このタイプの軽トラは仕事だけにとどまらず、プライベートユースでも活躍することが多いことから、サイドデカールやブラック塗装のスチールホイールなどでドレスアップしたモデルだ。登場当初は4WDモデルのみだったが、現在は2WDモデルも追加されより幅広いニーズに応えている。

スズキ・スーパーキャリイ レジャーにも使える? 特別仕様車Xリミテッドを試す

軽トラの代名詞的存在、スズキ・キャリイ。そのキャリイのキャビンを拡大したのがスーパーキャリイだ。そのスーパーキャリイにタフで精悍なイメージを付与した特別仕様車が、Xリミテッドである。 TEXT & PHOTO:世良耕太(SERA Kota)

そんなスーパーキャリイの新たな提案が『東京アウトドアショー2024』の展示モデル。
スズキといえば「軽トラ市」のサポートにも力を入れており、軽トラ市での使い勝手を考慮して用意された純正用品としてポップアップテント「軽テン」を用意している。

スーパーキャリイにセットされた「軽テン」。

軽テンはカンタンに設営でき、荷台があっという間に店舗に早変わりして移動販売車になるスグレモノ。ポップアップテントの手軽さはそのままに三方に張り出しを設け日陰を多く作ることができる。軽トラへの固定キットなども用意されているのが純正用品ならでは。しかも、畳んだ状態なら荷台のキャビン下スペースにすっぽり収まるサイズだと言う。

展張範囲が広いので通常のポップアップテントよりも日陰を多く作ることができる。
しかも、畳んだ状態では荷台のキャビン下スペースにすっぽり収まるサイズなのだ。

広い日陰と荷台はラグやマットを敷いて寛ぐこともできるので、アウトドアレジャーでの拠点や休憩スペースにもってこい。スーパーキャリィの新たなスタイルと言えるだろう。

荷台に敷いているのはスズキコレクションの「ブランケット ジムニー」(6490円)。スズキのオフィシャルグッズで公式オンラインモール「S-MALL」で購入可能だ。

このスーパーキャリイXリミテッドと軽テンの組み合わせ、他ではなかなか見ることができないので『東京アウトドアショー2024』はその貴重な機会と言えるだろう。ぜひスズキブースでチェックしてみてほしい。

スズキ「キャリイ」シリーズが一部仕様変更。後方誤発進抑制機能にブレーキ制御機能を追加

スズキは4月19日、軽トラックの「キャリイ」「スーパーキャリイ」「キャリイ特装車」の一部仕様変更を実施し、同日発売した。

スズキの軽トラ「スーパーキャリイ」に「Xリミテッド」が登場!ブラックアクセントが精悍な特別仕様車

スズキは12月13日、軽トラック「スーパーキャリイ」に特別仕様車「Xリミテッド」を新たに設定し、同日発売した。税込車両価格は5速MT車が151万3600円、4速AT車は161万2600円で、駆動方式はいずれも4WD。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部