クルマ
Motor-Fan CAR トップ
ニュース・トピック
ニュース
トピック
CAR MONO図鑑
コラム・連載記事
ニューモデル速報
新車情報
インプレッション
キャンピングカー
テクノロジー
ニュース
テクノロジー
チューニング
ドレスアップ
ショップ情報
最新パーツ&カーグッズ
モータースポーツ
D1 GRAND PRIX
F1
SUPER GT
フォーミュラE
検索
検索
カーメディア総合トップ
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
スーパーカー
GENROQ web
ドレスアップ
STYLE WAGON
カーデザイン
Car Styling
面白くて、ためになる自動車情報プラットフォーム
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
Motor-Fan
ニュース・トピック
コラム・連載記事
海上自衛隊最大級の戦闘艦「イージス・システム搭載艦」――防衛白書でその姿が明らかに!
海上自衛隊最大級の戦闘艦「イージス・システム搭載艦」――防衛白書でその姿が明らかに! | 3枚目の写真(全6枚)
護衛艦「もがみ」型。ステルス性能を考慮して、艦全体が平面で構成されている。甲板下に隠された錨鎖や、丸みをおびた艦首形状は、今回公開されたイージス・システム搭載艦に踏襲されている。(写真/海上自衛隊)
イージス護衛艦「まや」型。全長170m、基準排水量8200トンで、既存の海自戦闘艦艇のなかでは最大。イージス・システム搭載艦は、全体的なレイアウトでは本型にかなり近い。(写真/海上自衛隊)
7月12日に公開された令和6年版「防衛白書」に掲載された「イージス・システム搭載艦」のイメージ図。これまでに公開されたイメージと比較しつつ、同艦の能力について考察していこう。
北朝鮮の弾道ミサイルから日本を守るため、地上配備型の防空ミサイル「イージス・アショア」2基で日本全土をカバーすることが計画された。(防衛省資料より抜粋)
以前の「イージス・システム搭載艦」イメージイラスト(防衛省資料などから作画。『自衛隊新戦力図鑑2024』に掲載)。今回公開されたイラストと見比べてほしい。(イラスト/サンクマ)
今年4月に、AN/SPY-7レーダーのメーカーであるロッキード・マーチン社が公開したイメージCG。防衛白書で公開されたイメージ画とほぼ同様での形状だ。(イラスト/ロッキード・マーチン)
記事ページへ戻る
上にスクロール
検索