目次
軽の電気自動車(BEV)、日産サクラと三菱eKクロスEVに試乗した。それぞれ、チョイ乗りだったので、試乗記についてはまた別にお届けする。今回は、電費、電気代に絞ってレポートしてみよう。
日産サクラ/三菱eKクロスEVのパワートレーンは、
駆動方式:FWD
駆動モーター:MM48型交流同期モーター
定格出力:20kW
最高出力:47kW(64ps)/2302-10455rpm
最大トルク:195Nm/0-2302rpm
最高出力は軽自動車の自主規制(64ps)の上限、最大トルクの195Nmは、通常の軽ターボの2倍にもなる。
駆動用のバッテリーは
バッテリー容量:20kWh
総電圧:350V
で、モード電費は
WLTCモード:124Wh/km
市街地モード 100Wh/km
郊外モード 113Wh/km
高速道路モード 142Wh/km
一充電走行距離:180km
である。WLTCモード電費の124Wh/kmは8.06km/kWhを意味している。もちろん、電費はエアコンのON/OFF(外気温でも違う)や走行条件によって大きく左右される。
今回、サクラとeKクロスEVを短時間(それぞれ1~2時間)試乗した際の電費は
1:サクラ:6.7km/kWh(87km走行 平均速度24km/h)
2:サクラ:6.9km/kWh(15.3km走行 平均速度17km/h)
3:eKクロスEV:7.5km/kWh(34.4km/走行 平均速度36km/h)
2と3は別のドライバーが走行した記録。
ガソリン軽とサクラ/eKクロスEVのエネルギー代比較
アリアやリーフの試乗体験から考えると、サクラ/eKクロスEVの電費は7.0~7.5km/kWhはいけそうだ(軽自動車だから日常的に高速道路を使うわけではないと仮定して)。ここではちょっと厳しめに見て7.0km/kWhとしよう。
ガソリン車のデイズ(FF)のWLTCモード燃費は21.2km/ℓ 実燃費がその90%だと仮定して19.1km/ℓとしよう。
サクラ/eKクロスEV=7.0km/kWh
デイズ=19.1km/ℓ
を計算の前提条件とする。
1日30km(片道15kmの往復)+週末のドライブで800km/月間走行した場合を想定してみよう。必要なエネルギー量は
サクラ/eKクロスEV:800km÷7.0=114.3kWh(電気)
デイズ:800÷19.1=41.9ℓ(レギュラーガソリン)
となる。電気料金は契約によって単価が異なるが、ここでは30円/kWhとしよう。となると1ヵ月の電気代は3429円となる。
レギュラーガソリン価格が170円/ℓとするとデイズは7123円となる。
サクラ/eKクロスEV:3429円
デイズ:7123円
となる。次のエネルギー代は3694円もサクラ/eKクロスEVの方が安いということになる。
ガソリン価格が落ち着いて140円/ℓになったら、5866円となるが、それでもBEVの電気代の方が安い。
急速充電を使うと
急速充電を使うと……
サクラ/eKクロスEVのカタログ上の一充電走行距離は180km。実際に、サクラを試乗した際、バッテリー98%でエアコンOFF時の走行可能距離は「179km」と表示されていた(エアコンをONにすると「152km」になる)から、140km程度は安心して走れそうだ。
前提条件のように、毎日30km走行して、自宅で普通充電すれば、サクラ/eKクロスEVのエネルギー代は圧倒的にガソリン軽よりも有利だ。しかし、週末には少し長いドライブをすることもあるだろう。となると急速充電をしなくてはならない場面も出てくる。
サクラ/eKクロスEVの充電能力は30kWだから30分間で充電できるのは最大15kWh分ということになる(実際はそれより少ない)。15kWh分の電力量で走れるのは105kmである(15×7.0km/kWh)。これで、月に1回片道約130km程度の少し長めのドライブが楽しめるわけだ。
急速充電にはいくらかかるか?
では、その急速充電にはいくらかかるか?
シンプル:550円/月 急速充電550円/10分
プレミアム10 4400円/月(3年契約で2750円/月)で急速充電10回分(100分相当)
プレミアム20 6600円/月(3年契約で4950円/月)急速充電20回分(200分相当)
プレミアム40 11000円/月(3年契約で9350円/月)急速充電40回分(400分相当)
想定プラン「シンプル」だと
サクラ/eKクロスEVは、メインは普通充電で使うことが想定されている。だから、「急速充電はテンポラリー、止む得ない場合しか使わない」としてシンプルプランを選んだとする。これだと10分間で550円の料金がかかる。30分間では1650円(15kWh分)となる。
急速充電30分間1回/月なら
700km分=普通充電(7km/kWhと換算すると3000円)
約100km分=急速充電(シンプルプランで2200円)
合計5200円となる。
これでも、まだBEVの方が安い。
「プレミアム10プラン」だと
月に2回(30分間×2=60分間)以上急速充電するなら、「プレミアム10プラン」が良さそうだ。
月に100分間急速充電をする場合は
2750円(最大50kWh分)充電できるわけだから1ヵ月(800km走行)に114.3kWhのうち普通充電分が64.3kWhということになる。
64.3kWh×30円=1929円
つまり2750円+1929円で6329円となる。これでも、ガソリンが170円/ℓだったら、まだ電気代の方が安い。が、ガソリン価格が約150円/ℓでほぼ同額になる。
「プレミアム20プラン」だと
日産がお勧めしている「プレミアム20」プランだったらどうか?
月額4950円で200分相当の急速充電ができるわけだから最大100kWh分の充電ができるわけだ。となると800kmなら
114.3-100=14.3kWh(普通充電分)が429円
4950円+429円=5379円
となる。
さまざまな計算をしてきたが、重要なことは急速充電は高いということ。
普通充電で使えばサクラ/eKクロスEVのエネルギー代は文句なしに安い。同じ月間800kmでも、急速充電をどのくらい使うか、どんな充電プランを選ぶかで電気代が大きく変わってくる。
自分のクルマの使い方をよく考えてシミュレーションすることが大事である。
注意が必要なのは、補助金の財源には限りがあるということ。欲しい人は、すぐにディーラーに走るべき、クルマであることは確かだ。
ちなみに、「プレミアム40」プラン(3年契約で月額9350円)だと
200khW分=1400km分が急速充電できる。
9350円はガソリン55ℓ=1045km分となるから、ここでもやはり電気代の方が安いわけだ。
ただし、ガソリン車なら27ℓのガソリンタンク容量があるから500kmを超える航続距離があることも忘れずに。
全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1655mm ホイールベース:2115mm 車重:1090kg サスペンション:Fマクファーソン式/Rトルクアーム式 3リンク 駆動方式:FWD 駆動モーター MM48型交流同期モーター 定格出力:20kW 最高出力:47kW(64ps)/2302-10455rpm 最大トルク:195Nm/0-2302rpm バッテリー容量:20kWh 総電圧:350V WLTCモード:124Wh/km 市街地モード 100Wh/km 郊外モード 113Wh/km 高速道路モード 142Wh/km 一充電走行距離:180km 車両本体価格:294万300円 試乗車はop付き プロパイロットパーキング/プレミアムインテリアパッケージ/充電ケーブル