『Gクラス』でリアルラグジュアリーを極める! 力強く優雅な「アダマス」は、貫禄と贅沢感を爆アゲ!

ADAMAS×Mercedes Benz G-Class
【Mercedes Benz G-Class & LANDROVER DEFENDER ハイエンドSUVカスタムの世界 #005/LS ADAMAS】
誰しも『1度は乗ってみたい』と思うクルマの中で、上位に挙げられるのがドイツの名車であるメルセデス・ベンツGクラスと、イギリス生まれのランドローバー・ディフェンダー。
プレミアムSUVの代表格であるこの2台は、優れた機能性や多用途性はもちろん、華やかで豪著なスタイリングをもち、その魅力はこの上ない。
『いつかは自分もオーナーに』と憧れさせてくれる、ハイエンドSUVカスタムの世界を少しのぞいてみよう。

Gクラスのボディに格負けしない存在感!

Gクラスで本物のラグジュアリーを極めたい。そんな想いにダイレクトに応えてくれるのが、LSの2025年モデルであるこのアダマス。と言うのもこのアダマス、極めてシンプルな5ホールディッシュは正面から見たときのデカさ感圧倒的で、雄大なGクラスのボディにも格負けしないだけの特別感と存在感を放ってくれるからだ。

スポーク部分はほぼ水平断面となるが、センター付近はコンケイブ形状となるなど、エアロダイナミクスを考慮した立体デザインとなるのも特徴。ブラッシュドとブラックアルマイト、12色のセミオーダーカラーと選択肢も豊富だが、どうせ狙うならラグジュアリーの象徴である3Dクローム。貫禄と贅沢感、確実に底上げ可能。

LS ADAMAS(エルエス・アダマス)

SIZE
H-PCD
PRICE
21×8.0J〜13.0J   
5-130
21万2300円〜30万300円
22×8.0J〜13.0J   
5-130
22万6600円〜31万4600円
24×8.5J〜13.5J   
5-130
26万6200円〜38万7200円
■カラー:ブラックアルマイト、ブラッシュド、スーパークロームメッキ、ペイント(全12色)
■構造:鍛造3ピース
※特殊P.C.D.(5-108〜130)は1万3200円UP。

Mercedes Benz G-Class & LANDROVER DEFENDER ハイエンドSUVカスタムの世界 まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年4月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

初代LSのセンターキャップをオマージュした、最強鍛造3ピースディッシュ「アダマス」は3+12色の豊富なカラーにも注目!

【2025 ALL NEW WHEELs #005/LS ADAMAS(エルエス・アダマス)】 カスタマイズの基本である「ホイール」交換。純正ホイールのデザインも年々スタイリッシュになってはいるものの、やはりアフターメーカーのハイデザインモデルに交換することで、クルマの雰囲気はガラリと一変。決して安い買い物ではないが、しっかりとお金をかけただけの満足度を得ることができる。今年も例年通り、この年末年始に2025年モデルが数多く発表されたのでチェックしていこう!

「レクサスLM」や「アルヴェル」に推したい最新ホイール! 高品位な装いを約束する『クレンツェ・バズレイアID』の存在感がすごい

世界に誇る日本の最上級ミニバン【アルヴェル&レクサスLM 最新カスタマイズ #006/Kränze BAZREIA ID】 国産ミニバンの最高峰であるアルヴェル、LM。現行40系の登場もあり、街でも走っているのを見ない日がないくらいの人気だ。だからこそ、やはり自分仕様にコーディネイトをして、より愛着アップを狙いたい。ホイール、エアロなどなど、そんなカスタマイズの世界を見ていこう。

当初の名前は“ゲレンデヴァーゲン”!突然だけど『Gクラス』ってなんでチヤホヤされるの?|新車レビュー

【Mercedes Benz G-Class & LANDROVER DEFENDER ハイエンドSUVカスタムの世界 #009/Mercedes Benz G-Class ベース車ガイド・前編】 いま、メルセデス・ベンツGクラスが熱い。 「Gクラスって何それ? 美味しいの?」……なんていう人はスタイルワゴンの読者には少ないかもしれないけれど、でも「Gクラスなら任せとけ!」という人ばかりじゃないはず。そこで今回は、改めてGクラスについて学んでみましょう。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon