目次
コスミックの爆売れモデルを今どきのクルマヘ、エレガントな10本スポークがリバイバル
コスミックのメインブランド、ヴェネルディといえば、エレボラーニCL-010やCL-210など、過去に多くの10本スポークホイールを手掛け、数々の大ヒットモデルを輩出してきたブランド。10本スポークへの思い入れはとくに強い。今回リバイバルされたツィンガーもそんな爆売れ10本スポークの銘品だ。
スポークデザインは当時モノ同様に、ダイナミックな直線的デザイン。センターからリムまでを滑らかなラインで繋ぎ合わせ、コンケイブを強調した美しく迫力に溢れたシルエットを実現する。
今回のリバイバルは、主にトヨタ&レクサス車のPCD変更や車重増に対応するもので、なかでも特徴的なのは2つの座面を設定したこと。一般的なインチアップホイールに採用される60度テーパー座に加え、トヨタ&レクサス車専用としてR14球面座を用意。それぞれにカラーが違うのも特徴だ。他にも、40アルヴェルやクラウンセダン、レクサスLSに対応すべくP.C.D.120の設定や、アルヴェル向けの20×8.0Jは耐荷重720kgもクリア。安心して履ける新生ツィンガーに注目。





トヨタのホイールボルト車にも対応



SIZE | H-PCD | PRICE |
18×7.5J | 5-114.3 | 5万1700円 |
19×8.0J | 5-114.3 | 5万7200円 |
20×8.0J | 5-114.3、5-120 | 6万2700円 |

SIZE | H-PCD | PRICE |
18×7.5J | 5-114.3 | 5万1700円 |
19×8.0J | 5-114.3、5-120 | 5万7200円 |
20×8.0J | 5-114.3 | 6万2700円 |
STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年6月号 No.354より
