目次
やや硬めの足まわりで操舵感覚はかなり俊敏!
SUBARU SOLTERRA(スバル・ソルテラ)
開口部レスの大型ヘキサゴングリルや「コ」の字型のテールランプなどSUBARUらしさが随所に盛り込まれたソルテラは、下位機種の「ET-SS」に2WDと4WDを設定し、上位機種の「ET-HS」は、4WDのみとなっている。EVであっても「安心と愉しさ」を貫いているのが伺がえる。ソルテラには、ステアリング奥にドライバーモニタリングシステム用カメラが備わり、ここをふさぐようにリム上部を握ると注意を喚起する表示が出るなど、見守られている感はある。筆者は、トヨタbz4Xが2WD、ソルテラが4WDという試乗車の組み合わせだった。後者の方がコツコツとした乗り味を示す一方で、初期ロールが抑えられていて引き締まったフットワークになっている。足まわりは、4WD同士でも明確に分かる差があるようだ。
ソルテラの上級仕様「ET-HS」は、前後にモーターを備えた4WDのみで、中間加速の鋭さが目を惹く。2WDでもモーター駆動らしく立ち上がりからスムーズなのは間違いないのだが、急な上り勾配が続く山道では後ろから押される感覚で頼もしさがひと味違う。一方、下り勾配でとくに重宝したのが「Sペダル」。アクセルを戻した際に回生ブレーキが強く利くため、慣れてくるとアクセルで加減速をコントロールしやすい。また、ドライブモードをソルテラにのみ備わる「パワー」にすると、山岳路や高速道路でも力強い加速を引き出せる。なお、市街地走行では「エコ」、「ノーマル」でもモアパワーを抱かせるシーンはほとんどなかった。さらに、BEVならではの高い静粛性も光る。エンジンがないため街中などの低速域で静かなのはもちろん、モーターやインバーターなどが発するヒューンという音もほとんど気にならない。シーンによっては相対的にロードノイズが若干気になるシーンもあったものの、低速域のこもり音なども良く抑えられている。
少し気になったのが、ステアリングのリム上からメーターを覗くトップマウント式。ステアリングチルトとシートリフターをあれこれ工夫してもメーターとリムは、完全に不干渉にはならなかった。運転に支障はないが、一般ユーザーの中にはチルトはともかく、シートリフターをあまり操作しない人もいる可能性があり、メーターの視認性がどう評価されるのか気になる。また、EVとして気になるのは、同ブランドらしく最低地上高を確保しながら、電費を稼ぐため全高も抑えたいというジレンマなのか、後席のヒール段差が少し低く感じられる点。足元空間は十分に広いが、身長171㎝の筆者でも少し足を投げ出すような姿勢になってしまう。一方、荷室容量は421L〜452L(ハーマン製オーディオ搭載車は410L〜441L)で、床下にバッテリーを積むEVとしては十分な容量を確保。後席前倒し時は、スロープのようにシート部分が盛り上がるが、荷室ボードは上下2段階に設置可能など、荷物に応じて選択できる。
広く、視界良好なINTERIOR
パワフルな加速が魅力のENGINE、そして急速充電に対応
上級グレードは20インチのブリヂストンタイヤが標準
50R20サイズのブリヂストン アレンザをアルミホイールに装着。
bZ4Xとの見た目の違いは?
トヨタ bZ4Xと共同開発されたソルテラは、ボディパネルやプラットフォーム、パワートレーンなど大半のコンポーネンツを共有しているが、グリルやライトなど前後の意匠とアルミホイールはスバルのオリジナル。また、ブラウンのレザーシートとドアトリムはソルテラの専用インテリアとなっている。
SPECIFICATION
グレード名●ET-HS
全長×全幅×全高(㎜)●4690×1860×1650
室内長×室内幅×室内高(㎜)●1940×1515×1160
WLTCモード交流電力量消費率(Wh/㎞)●148
モーター種類・定格出力[kW]●交流同期電動機・59.0×2
最高出力[kW(㎰)/rpm]●前:80(109)/4535-12500 後:80(109)/4535-12500
最大トルク[Nm/rpm]●前:169/0-4535 後:169/0-4535
乗車定員(名)●5
タイヤサイズ●235/50R20
価格●682万円(4WD)
※全グレードでの価格は594万円(ET-SS/2WD)〜682万円(ET-HS/4WD)
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]