小糸製作所が人やクルマの動きを把握・可視化、予測へ繋げる移動物体検知システム「ILLUMIERE(イルミエル)」を開発

小糸製作所は、赤外線レーザー光で対象物までの距離や方向などの位置情報を測定するセンサー「LiDAR」を活用した移動体検知システム「ILLUMIERE(イルミエル)」を開発し、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」で初公開することを発表した。

イルミエルは、屋内外に設置した LiDAR モジュールで周囲の移動体の位置情報を点群データとして取得、制御ユニットで複数の人やクルマとして分類し、その動きを把握するシステムだ。LiDAR を活用することで、カメラを使った検知と異なり、「プライバシーに配慮」しながら、人やクルマなどの位置情報を「広範囲・正確」に捉えることができ、商業施設などでの人流や混雑状況の把握、駐車場の空き状況の把握などが可能になる。 また、検知した情報を蓄積・分析し、人やクルマの動きの予測を可能にする。交通事故の防止や渋滞緩和など、さまざまなシーンへの活用が可能になり、移動における利便性だけでなく、安全・安心が実現される。

「ILLUMIERE(イルミエル)」は、英語の”illuminate(イルミネート):照らす”と、フランス語の”Lumiere(ルミエール):光”を組み合わせた造語で、「光を照らすことで、『居る』ことが『見える』」という意味が込められた。小糸製作所は、「KOITO VISION ~人と地球の未来を照らす~」の実現に向け、安全・安心な次世代 モビリティ社会に貢献する LiDAR を、自動車照明器事業に次ぐ事業の柱へと成長させるべく車載用だけでなく、インフラとの協調をはじめとするさまざまなモビリティ分野への活用を目指している。

イルミエル
イルミエル ロゴ

■JAPAN MOBILITY SHOW 2023 開催概要

  • 主催:一般社団法人 日本自動車工業会
  • 会期:2023年10月26日(木)~11月5日(日) 
  • 会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明 3-11-1)
JAPAN MOBILITY SHOW 2023 オフィシャルサイト
イルミエル活用例

キーワードで検索する

著者プロフィール

Motor Fan illustrated編集部 近影

Motor Fan illustrated編集部