軽量コンパクトに“ちゃんと休める”をプラス|デイトナから肘掛け付きアウトドアチェアが新登場

キャンプの快適さを一変させる「ひじ掛け付き軽量チェア」

オートバイアフターパーツメーカーとして知られるデイトナが、新たにアウトドア向けアイテム『WIDE/RESTチェア(ワイドレストチェア)』を発売する。軽さを優先すると失われがちな「ひじ掛け」をしっかり備え、アウトドアで長時間座るシーンに最適化した一脚だ。キャンプやピクニック、フェス、さらにベランダでのくつろぎ時間にもフィットし、軽量ながら“ちゃんと休める”を実現した点が最大の特徴と言える。

軽量コンパクトなチェアは数多いが、そのほとんどがひじ掛けを省略している。しかし長時間座る場面では、ひじ掛けがあるだけで肩や首の負担が大きく変わる。デイトナはキャンパーたちの「腕を置けず疲れる」「姿勢が安定しない」「立ち上がりにくい」といった声に応え、しっかりひじ掛けを設置。それでいて片手で楽に持ち運べる軽量設計を両立した。

座り心地を格上げするディテール 細やかな調整と収納の工夫

ワイドレストチェアは、約1500gと軽量ながら座面高さを350mmに設定し、自然な姿勢での座り降りをサポートする。ひじ掛けはベルトで細かくポジション調整が可能。体格や座り方に合わせ微調整することで、心地良く身体を預けられる仕様だ。さらにひじ掛け両脇にはドリンクホルダーを備え、手元に飲み物やスマホを置いても安定するので、焚き火や読書などゆっくり過ごす時間を一層快適にしてくれる。

使い終わった後は折りたたんで約H410×W120×D150mmのサイズに収まり、バッグや車載トランクにスマートに収納可能。収納袋にはパルステープとカラビナを装備しており、チェアのフレームに取り付けて小物入れにしたり、シートバッグに固定して持ち運びにも便利な仕様になっている。

デイトナならではの高耐久素材 アウトドアで信頼できる強度

このチェアはフレームに超々ジュラルミンとも呼ばれるA7075アルミ合金を採用。アルミの中でもトップクラスの強度を誇り、過酷なアウトドア環境でも安心して使用できるタフさを備えている。静止耐荷重は120kgで、体格の大きな人でも心配なくリラックスできる。またデイトナが推進する「46(ヨンロク)コンセプト」に準拠し、オートバイのシートバッグ(46cm幅)に収まるサイズ感も魅力。バイクツーリングでキャンプに出掛けるライダーにとっても理想的なアウトドアチェアと言える。

カラーは落ち着いたブラック、自然に溶け込むフォレストカーキの2色を展開。価格は税込9,900円。Makuakeではクラウドファンディングを活用し、7月11日から先行受注をスタート。限定価格7,425円(税込)から購入可能となっており、一般販売は9月下旬を予定している。

アウトドアライフをより豊かにするデイトナのこだわり

デイトナがこのチェアに込めたテーマは「どこでも、ちょうどいい居場所を作る」。肩肘張らずに自然に身体を預けられる軽量チェアは多くのキャンパーにとって待望の存在だ。さらに肘掛けがあることでくつろぎ度は大きく変わり、長時間焚き火の前で過ごしても肩が凝らずに済む。小物を入れるポケットとして収納袋を転用できる工夫や、ドリンクホルダー、調整可能なひじ掛けベルトなど、細部にわたるこだわりが詰め込まれている。

フレームにはA7075アルミを採用し、耐荷重120kgを確保しつつも軽量に。これまでの軽量チェアでは得難かった「ちゃんとした休息」を提供し、キャンプの質そのものを引き上げる一脚だ。アウトドアファンはもちろん、ベランダや自宅庭でのカフェタイムを特別な時間に変えてくれる相棒になるだろう。今後Makuake限定セットや数量限定の先行販売も控えているため、気になる人は早めにチェックしたい。公式サイトや楽天市場で詳細を確認できる。

画像ギャラリー

キーワードで検索する

著者プロフィール

磐城蟻光 近影

磐城蟻光