目次
AUDI A7 allroad
名称変更に従いA6のICE搭載モデルはA7に
初代の「アウディ A6 オールロード」は、ステーションワゴンの「A6 アバント」をベースに2000年に誕生した。3代目となる現行モデルは2019年に登場。SUV人気の影響で後継モデルの存続が注視されていたが、アウディは新型の発売を決定したようだ。
新しいネーミング戦略では、内燃機関搭載車には奇数番号が、電気自動車(BEV)には偶数番号が割り当てられる。そのためA6 オールロードは、次期型から「A7 オールロード」と呼ばれるようになる。
ボディのディテールからA6オールロードの後継と断定
ニュルブルクリンクで撮影された写真を見ると、新型A7 アバントの最もスポーティーなバージョンである「RS 7 アバント」のようにも見えるがそうではない。このプロトタイプでは、膨らんだホイールアーチの下部がバンパーの端にシームレスに接合されているのがわかる。フロントスカートとの接合部分も同様で、これはA6 オールロード クワトロの典型的なデザインであるとともに、どのRSモデルにも当てはまらない造形だ。またボディの地上高が高く設定されており、足まわりに20インチホイールが確認できる。
プラットフォームはPPCを採用
次期A7ファミリーでは、PPC(Premium Platform Combustion)と呼ばれるMLBプラットフォームの最新バージョンの採用が予想される。
アウディは2020年代後半に、ほとんどの市場でエンジン搭載モデルを段階的に廃止する予定であるため、次期A7用に新しいICEプラットフォームを開発する可能性は低い。PPCは今年後半に登場するA5でデビューし、A5 アバントとも共有される。
マイルドハイブリッドで2025年に登場か
A7 オールロードのパワートレインに関する詳細は不明だが、少なくとも48VシステムのMHEVテクノロジー、クワトロドライブ、8速SトロニックATを組み合わせたガソリンおよびディーゼルエンジンを搭載するとみられる。
A7初となるオールロード クワトロ バージョンの登場は2025年後半と予想される。