スーパーカー
GENROQ web トップ
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
genroq
FEATURE
ライバル対決
2.0リッターターボの6速MTと4.0リッターNAの7速PDKで気持ちよく走れるのはどちら? ポルシェ718ボクスターT対718ケイマンGTS 4.0の同門対決
カタログ
ポルシェ
718ケイマン
2.0リッターターボの6速MTと4.0リッターNAの7速PDKで気持ちよく走れるのはどちら? ポルシェ718ボクスターT対718ケイマンGTS 4.0の同門対決
2.0リッターターボの6速MTと4.0リッターNAの7速PDKで気持ちよく走れるのはどちら? ポルシェ718ボクスターT対718ケイマンGTS 4.0の同門対決 | 6枚目の写真(全12枚)
718ボクスターTは水平対向4気筒2.0リッターターボエンジンを搭載するコンバーチブルモデル。試乗車は6速MTを搭載していた。
GTスポーツステアリングを標準装備で備えるボクスターT。タコメーターにはBoxster Tのロゴが入る。
6速MTも選択できるのが魅力。MTは7速PDKよりも重量が30kg軽くなる。
センター部がSport-Texのスポーツシートプラスを標準装備。スライドは手動でリクライニングが電動式だ。
センター2本出しのスポーツエキゾーストシステムを標準装備。乾いた心地いい排気音を響かせる。
グレーのドアミラーとボディサイドのロゴが印象的。車高が20mmダウンするスポーツサスペンションと20インチのカレラSホイールが標準で備わる。
718ケイマンGTS 4.0は水平対向6気筒4.0リッター自然吸気エンジン搭載のクーペモデルで、試乗車は7速PDKモデルであった。
ポルシェの中では旧世代となってしまった718のインテリアだが、スポーツカーらしい雰囲気は非常に高い。試乗車は7速PDKだが、6速MTも選択できる。
スポーツエキゾーストは左右の2本出し。自然吸気水平対向6気筒のレスポンスは抜群だ。
フロントは6ピストンのキャリパーが標準装備となる。タイヤ&ホイールは20インチだ。
718ボクスターTと718ケイマンGTS 4.0を比較した。前者は水平対向4気筒2.0リッターターボエンジンに6速MT、後者は水平対向6気筒4.0リッター自然吸気エンジンに7速PDKという違いもある。
今回の比較試乗は718ボクスターT(右)と718ケイマンGTS 4.0。クーペとコンバーチブルというボディ形状の他、エンジンやトランスミッションなどパワートレインにも大きな違いがある。
記事ページへ戻る
検索