三菱といえばコールマン!人気のデリカミニ、トライトン、デリカD:5も夏仕様!!プレゼント企画も開催中!【東京アウトドアショー2024】

2024年6月28日(金)〜30日(日)に幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)の国際展示場9・10・11ホールで開催されている『東京アウトドアショー』。このイベントには自動車メーカーもブースを構えている。伝統的にアウトドア色の強い三菱は、アウトドアブランドとしておなじみのコールマンとコラボしたブースを展開している。

アウトドアスタイルも夏レジャー仕様!

『東京アウトドアショー2024』三菱ブース

三菱ブースの展示車両はデリカミニ、トライトン、デリカD:5の3車種。そのうちデリカミニとデリカD:5は、2024年1月に開催された『東京オートサロン』で展示されたコンセプトモデル「CHAMONIX SNOW GEAR(シャモニー・スノーギア)」。

デリカD:5とデリカミニが三菱伝統の冬の特別仕様車「CHAMONIX」をベースにさらにアクティブに変身!【東京オートサロン2024】

2024年1月12日(金)〜14日(日)で幕張メッセ(千葉県)で開催される『東京オートサロン2024』。このカスタムカーの祭典では自動車メーカーも自社のカスタムモデルを展示する。三菱自動車のブースではデリカD:5の特別仕様車、デリカミニのディーラーオプションパッケージである「CHAMONIX」をベースとしたカスタムカーが用意された。 PHOTO:井上 誠(INOUE Makoto)

とはいえ、季節は夏!このコンセプトモデルも夏仕様で展示されていた。
特にデリカミニは荷室にウェットスーツやボードを収納したサーファースタイル。シャモニー・スノーギアに装着されたアクセサリーを上手くサーファースタイルに活用している。

デリカミニ・シャモニー・スノーギア

また、デリカD:5とトライトンも、その広大な荷室にアウトドアギアを多数収納した状態で展示されており、ギアと荷室のサイズ感が比較しやすい。クルマはあるけどこれからギアを揃えるひとも、ギアは持っているけどクルマに乗せられるか気になる人も三菱×コールマンコラボブースなら実物でチェックすることができるだろう。

トライトンとデリカD:5シャモニー・スノーギア
シャモニー・スノーギアコンセプトのアクセサリーは夏も使える。
コールマンのギアを積んだトライトンの荷台。

テントから小物までコールマンのアウトドアギアが目白押し!

もちろん、アウトドアユーザーお馴染みのコールマンのアウトドアギアも多数展示。テントやチェアなどの各種ギアが設置されており、サイズや座り心地などを実際に確かめることができる。

テントやコンロなどキャンプには欠かせない定番アイテムもチェックできる。

また、大物だけでなくウェアや小物類といった手に取りやすいアイテムも多数揃うほか、キャリーケースやバッグなどアウトドアギア以外のアイテムも展示されている。

チェアやテントなど、さまざまなアウトドアギアを見ることができる。
ウェアや小物など手に取りやすいアイテムも揃う。
キャリーケースやバッグなどアウトドアギア以外のアイテムも充実。

デリ丸。×ハローキティがコラボしたプレゼントも用意!

三菱ブースではLINEで友達登録してアンケートに答えるとデリ丸とハローキティのコラボレーションレジャーシートがもらえるプレゼント企画を実施中!方法はカンタン!以下の通り。

応募手順
1.ブースでQRコードを読み取り
2.三菱自動車を友達登録
3.アンケートに回答
4.アンケート完了画面をスタッフに見せる

『東京アウトドアショー2024』の三菱ブースで、この会場限定アイテムをゲットしよう!三菱ファン、デリ丸。ファン、ハローキティファンなら見逃せない!!

プレゼントコーナー
デリ丸。×ハローキティコラボレーションレジャーシート
三菱ブースでデリ丸。がお出迎え。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部