目次
ミニバンのホイールを交換してカスタマイズを楽しもう
乗車定員が7人から8人と多く、広い車内空間と荷室空間を持つことからファミリー層を中心に大人気のミニバン。ミドルサイズが主流となっていますが、コンパクトなモデルから高級感が溢れる大型ミニバンまで多彩なラインナップが揃っているカテゴリとも言えます。
しかし、ファミリー層を強く意識したデザインを持つミニバンが多いこともあり、ホイールのデザインも個性的なものというより無難なものが多い傾向にあります。そこで、本記事ではミニバン用ホイールの選び方やおすすめの製品をご紹介。愛車をより個性的に彩るためのヒントにしてみてください。
ミニバン用ホイールの素材は主に2種類
幅広い層から支持を集めるミニバンですが、ホイールに用いられる素材は大きく分けてアルミニウムとスチールの2種類となります。ここでは、ミニバン用ホイールに用いられる各素材とその特徴について解説していきます。
- アルミニウムホイールなら軽くて省燃費に繋がる
- 丈夫なスチールホイールはコスパ重視の人におすすめ
アルミニウムホイールなら軽くて省燃費に繋がる
もっともポピュラーなホイールの素材として用いられるのがアルミニウムです。素材そのものが軽く、加工もしやすいといった特性があるため、デザイン性が高く省燃費に繋がるといったメリットを持っています。その半面、素材そのものが柔らかいため、強い衝撃を受けると変形しやすく、傷もつきやすいのがデメリットとなります。
一昔前は、新車の上位グレードのみ設定されていたり社外品を選んだりするのが一般的でしたが、現在はグレードを問わず装着されることがほとんど。スタッドレスタイヤをはじめとする交換用タイヤとのセット販売もアルミニウムホイールとセットになっています。
丈夫なスチールホイールはコスパ重視の人におすすめ
ミニバンだけでなく、自動車用ホイールの素材として古くから親しまれているのがスチール(鉄)です。アルミニウムと比較すると安価な製品が多く、さらに硬くて丈夫という点が大きなメリット。その半面、アルミニウムよりも加工はしにくいため、ホイールそのもののデザインは非常にシンプルで錆が発生しやすいといった一面も持ち合わせています。
現在は、スチールホイールの上からホイールキャップを被せて利用するのが一般的となっているため、デザイン性も富んでいます。
ミニバン用ホイールの選び方|サイズやデザイン、構造など
ここでは、ミニバン用ホイールを選ぶ際にチェックしておきたいポイントと実際の選び方について触れます。愛車とマッチするミニバン用ホイール選びに役立ててみてください。
- 愛車のサイズに合ったホイールを選ぶのが鉄則
- ホイールのデザインひとつで愛車の印象が大きく変わる
- ホイールの構造を押さえれば、選択の幅が大きく広がる
- ホイールの製造方法には鍛造と鋳造がある
愛車のサイズに合ったホイールを選ぶのが鉄則
ミニバン用ホイール選びの鉄則は、まず“自分の愛車に合う”サイズのものを選ぶことにあります。ホイールの規格には、リム系やリム幅、ナットの数などが存在しており、その選択を誤ると愛車に取り付けられないこともあるためです。
ホイールのサイズには、以下のようなものがあります。
- リム径
リムのサイズをインチ単位で表します。(例:15インチ、17インチなど) - リム幅
リムの幅をインチ単位で表します。(例:6、6 1/2など) - フランジ形状
リム先端部の高さを記号で表します。(例:B、J、JJなど) - 孔数
ナットの数を表します。 - P.C.D
ボルト孔の中心を結ぶ円の直径をミリで表します。(例:100mm、114.3mm、139.7mmなど) - インセット
リムの中心と車側のディスク取り付け面までの距離をミリ単位で表します。(例:25mm、30mm、42mm、48mmなど) - ナットの形状
取り付けに利用するナットの形状を表します。(例:60°テーパー座、球座面、平座面) - ハブの直径
取り付けハブの直径をミリ単位で表します。(例:56.0mm、59.0mm、60.0mmなど)
ショップなどで購入する場合は、プロにサイズの確認をお願いすればフィッティングの心配はいりませんが、ネット通販などで購入する場合は、あらかじめ愛車に装着されているホイールやタイヤのサイズを調べてから購入しましょう。
ホイールのデザインひとつで愛車の印象が大きく変わる
ホイールは、自動車のフォルムと同じくらい遠目から見ても目立つ存在といっても決して過言ではなく、そのデザインひとつで愛車の印象を大きく左右します。
もちろん自分の好みもありますが、愛車となるミニバンの色や形状、エアロパーツなどの装備品との組わせて選ぶことも重要となります。
そんなホイールのデザインには、大きく分けて以下の4つが存在しているのでホイール選びの参考にしてみましょう。
- スポークタイプ
ホイールの中心からリムの外側に向かってスポークが伸びており、シンプルでありながらスポーティーな印象を与えてくれるのが特徴です。
スポークの数が少なかったり細かったりするほど軽量化や放熱のしやすさに繋がる半面、強度や耐久性が下がる点に注意が必要です。 - フィンタイプ
スポークデザインとよく似ていますが、細いスポークを多数配置することでスタイリッシュさを演出しているのが特徴です。
通気性がよく、ディスクやホイール全体に空気が取り込みやすいため放熱性に優れている反面、スポークそのものが細い場合は、強度に不安が生じてしまうといった一面もあります。 - メッシュタイプ
網目のようにスポークを配置することでスタイリッシュさを演出しているのがメッシュタイプ。網目が太く大きいほど力強い印象となり、逆に細かくなると繊細かつエレガントな印象へとドレスアップできます。
比較的強度が高く、耐久性にも優れているのもメッシュタイプの特徴です。 - ディッシュタイプ
“皿”を表す英語そのままに、お皿のような面状のデザインを持つのがディッシュタイプのホイールです。
放熱やデザインのために多少の隙間が設けられていますが、ホイールの大半をアルミやスチールといった素材が占めているため、重量が重くなりがち。
高級感やクラシックな雰囲気を持つ独特なデザインを採用したものが多いのもディッシュタイプの特徴といえます。
ホイールの構造を押さえれば、選択の幅が大きく広がる
自動車用ホイールの構造は、構成されるパーツの数によって1~3ピースといった3つの種類が存在しています。それぞれの製法によってホイールそのものの構造や重量、デザイン性などが大きく変わってきます。
以下が1~3ピースで構成される自動車用ホイールの特徴となりますのでしっかりと特徴を抑え、ミニバン用ホイール選びに役立ててみましょう。
- 1ピース
ディスクとリムを含め、ホイール全体がひとつのパーツで構成されているのが1ピース構造です。
パーツの溶接などを伴わず、鋳造後に切削加工するだけで仕上げられるため、寸法の制度も非常に高く軽量であるのも特徴。シンプルな製法なのでコストも安く抑えられます。 - 2ピース
ひとつのパーツで構成される1ピースに対し、2ピースは、リム部分とディスク部分を別々に作成し、溶接によって一体化するといった製法です。
ディスク部のデザインを凝ったものにできるといったメリットがあるほか、オフセットの位置をある程度自由に設定できるといったメリットを持ち合わせています。 - 3ピース
表側のリムと裏側のリムを接着し、つなぎ目にディスク部をボルトで止めるといった具合に3つのパーツで組み立てるのが3ピース構造です。
パーツが多くなる分、製造に時間もコストもかかりますが、デザインの自由度は非常に高く、ファッション性に優れた製品が多いのが特徴です。
ホイールの製造方法には鍛造と鋳造がある
ホイールの製造方法には、大きく分けて鋳造(鋳造)と鍛造(たんぞう)と呼ばれる2つの方法が存在しています。
鋳造は、ホイールの型となる鋳型に熱して液状となったスチールやアルミといった素材を流し込んで成形する仕組みを持っています。鋳型さえあれば、何本でも同じものが製造できるため大量生産がしやすく、製造コストも下げられるため一般的なホイールはこの鋳造によって製造されています。また、細部に至るまで細かなディテール作成もしやすいため、自由度の高いデザインが行えるのも大きな特徴です。
後者の鍛造は、素材となる金属を柔らかくなるまで熱し、高い圧力を掛けることで成形していく製造方法。金属に含まれる微細な隙間を埋めていくことで密度を上げることができ、より丈夫なホイールが勢蔵できるのが特徴です。ただし、製造には大きな手間が掛かるため大量生産には向かず製造コストも高め。ミニバンにおいては、高級志向のドライバーやオフロード走行を伴うアウトドアシーンメインのドライバー向けの製品が多くを占めます。
ミニバン用ホイールおすすめ人気ランキング10選
以下では、ドライバーに人気のミニバン用ホイールおすすめ製品をランキング形式で紹介します。
ミニバン用ホイール1位:BBS(ビービーエス) SUPER-RS
17本のクロススポークデザインがラグジュアリーさを演出するアルミ鍛造2ピースホイール。約40年にも渡って愛され続けるロングセラー商品です。
19インチと20インチの大径ホイールのみがラインナップされ、選べるカラーは、シルバーディスク×リスバーダイヤカットリムとゴールドディスク×シルバーダイヤカットの2種類となっています。
メーカー | BBSジャパン株式会社 |
---|---|
製品名 | SUPER-RS |
リム径 | 19インチ/20インチ |
リム幅 |
19インチ:8.5/9.0/10.0 20インチ:8.5/9.0/9.5/10.0 |
P.C.D |
19インチ:112mm 20インチ:112mm/114.3mm/120.0mm |
ハブ径 | ー |
重量 |
19インチ:10.6kg/11.1kg/11.2kg 20インチ:11.5kg/11.6kg/11.7kg/11.8kg/11.9kg/12.0kg |
価格(税込) |
19インチ:178,200〜188,100円 20インチ:211,200〜221,100円 |
公式サイト | BBSジャパン株式会社 公式サイト |
ミニバン用ホイール2位:STEINER(シュタイナー) CVX
ホイールの端までスポークを伸ばすことでホイールをワンサイズ大きく魅せる「リムオーバースポーク」を採用したアルミホイール。さらにアンダーかっと形状を取り入れることでより立体的な造形を実現し、美しさを強調しています。
選べるサイズは14~15インチと18~20インチ、4穴と5穴がそれぞれ選べるなど、サイズのラインナップが豊富に揃っています。
メーカー | 株式会社共豊コーポレーション |
---|---|
製品名 | STEINER(シュタイナー) CVX |
リム径 | 14〜20インチ |
リム幅 |
14〜15インチ:4.5J 18インチ:8.0J 19〜20インチ:8.5J/9.5J |
P.C.D |
14〜15インチ:100mm 18〜20インチ:114.3mm |
ハブ径 |
14〜15インチ:67mm 18〜20インチ:73mm |
重量 | ー |
価格(税込) |
14インチ:29,700円 15インチ:33,000円 18インチ:55,000円 19インチ:63,250〜70,950円 20インチ:70,950〜72,050円 |
公式サイト | 株式会社共豊コーポレーション 公式サイト |
ミニバン用ホイール3位:HOT STUFF(ホットスタッフ) ラフィット LE03
10本のスポークが均一に並ぶシンプルでありながらスタイリッシュデザインを採用したアルミホイールです。洗車ブラシも入りやすく、常にピカピカの状態を保ちやすいのも大きなメリットです。
選べるサイズは、12インチから18インチと幅広く、P.C.Dやインセットなどのバリエーションも豊富。標準サイズはもちろん、インチアップでも選びやすいのも特徴です。
メーカー | 株式会社ホットスタッフコーポレーション |
---|---|
製品名 | ラフィット LE03 |
リム径 | 12〜18インチ |
リム幅 |
12〜13インチ:4.00B 14インチ:4.5/5.5 15インチ:4.5/5.5/6.0 16インチ:5.0/6.0/6.5 17インチ:6.5/7.0 18インチ:7.5 |
P.C.D |
12〜14インチ:100mm 15〜18インチ:100mm/114.3mm |
ハブ径 |
12〜14インチ:67mm 15〜18インチ:67mm/73mm |
重量 | ー |
価格(税込) |
12インチ:30,250円 13インチ:31,900円 14インチ:36,300〜38,500円 15インチ:40,700〜44,000円 16インチ:48,400〜51,700円 17インチ:58,300〜59,400円 18インチ:69,300円 |
公式サイト | 株式会社ホットスタッフコーポレーション 公式サイト |
ミニバン用ホイール4位:HOT STUFF(ホットスタッフ) エクシーダー E05
中心から外側に向かって伸びる10本のY字スポークがスタイリッシュさを演出する「エクシーダー E05」。選べるカラーは、色の深みが異なるクリアシルバー2色となっています。
12インチから19インチまで豊富なサイズがラインナップされているため、標準サイズのホイール探しはもちろん、インチアップで派手にドレスアップしたいドライバーにもおすすめ。
メーカー | 株式会社ホットスタッフコーポレーション |
---|---|
製品名 | エクシーダー E05 |
リム径 | 12〜19インチ |
リム幅 |
12インチ:3.50B 13インチ:4.00B 14インチ:4.5/5.5 15インチ:4.5/5.5/6.0 16インチ:6.0/6.5 17インチ:7.0 18インチ:7.5 19インチ:8.0 |
P.C.D |
12〜14インチ:100mm 15〜18インチ:100mm/114.3mm 19インチ:114.3mm |
ハブ径 |
12〜14インチ:67mm 15〜18インチ:67mm/73mm 19インチ:73mm |
重量 | ー |
価格(税込) |
12インチ:19,800円 13インチ:20,900円 14インチ:23,100〜24,200円 15インチ:25,300〜26,400円 16インチ:30,250〜30,800円 17インチ:36,850円 18インチ:46,200円 19インチ:60,500円 |
公式サイト | 株式会社ホットスタッフコーポレーション 公式サイト |
ミニバン用ホイール5位:Weds(ウェッズ) レオニス TE
天板のミラーカットに加え、ホイール表面に新開発の高膜厚クリアー塗装を施すことで美しい光沢感を演出したアルミホイール。 膜厚を確保しているため、光沢感を出すだけでなく錆にも強いのも特徴です。
17インチ以上のモデルは、鋳造されたホイールを専用のマシンで圧延処理を行なうAMF製法の採用によって、鍛造ホイール並みの強度が確保されています。
メーカー | 株式会社ウェッズ |
---|---|
製品名 | レオニス TE |
リム径 | 15〜20インチ |
リム幅 |
15インチ:4.5J/5.5J 16インチ:5.0J/6.0J 17インチ:6.5J/7.0J 18インチ:7.0J/8.0J 19インチ:8.0J 20インチ:8.5J |
P.C.D |
15〜16インチ:100mm 17〜18インチ:100mm/114.3mm 19〜20インチ:114.3mm |
ハブ径 |
15〜16インチ:65mm 17〜18インチ:65mm/73mm 19〜20インチ:73mm |
重量 | ー |
価格(税込) |
15インチ:37,950〜44,550円 16インチ:43,450〜51,150円 17インチ:50,600〜58,850円 18インチ:58,300〜67,100円 19インチ:68,200〜75,900円 20インチ:82,500〜90,200円 |
公式サイト | 株式会社ウェッズ 公式サイト |
ミニバン用ホイール6位:Weds(ウェッズ) レオニス FS
鏡面のように仕上がるミラーカットに加え、高膜厚のクリアー塗装によって美しい輝きを放つアルミホール。
17インチ以上のモデルは、鋳造されたホイールを圧延するAMF製法によって鍛造並みの強度を確保。リムの薄型化によって軽量化も実現しています。
また、16インチ以上のモデルは、TPMS空気圧センサーの装着安定性を考慮したバルブ穴の加工が施されているのも特徴です。
メーカー | 株式会社ウェッズ |
---|---|
製品名 | レオニス FS |
リム径 | 14〜20インチ |
リム幅 |
14インチ:4.5J/5.5J 15インチ:4.5J/5.5J/6.0J 16インチ:5.0J/6.0J/6.5J 17インチ:6.5J/7.0J 18インチ:7.0J/8.0J 19インチ:7.5J/8.0J 20インチ:8.5J |
P.C.D |
14インチ:100mm 15〜18インチ:100mm/114.3mm 19〜20インチ:114.3mm |
ハブ径 |
14インチ:65mm 15〜18インチ:65mm/73mm 19〜20インチ:73mm |
重量 | ー |
価格(税込) |
14インチ:34,100〜40,700円 15インチ:37,950〜44,550円 16インチ:43,450〜51,150円 17インチ:50,600〜58,850円 18インチ:58,300〜67,100円 19インチ:67,650〜75,900円 20インチ:82,500〜90,200円 |
公式サイト | 株式会社ウェッズ 公式サイト |
ミニバン用ホイール7位:HOT STUFF(ホットスタッフ) ジー・スピード P-02
鋳造したホイールを回転させながら加工するフローフォーミングテクノロジーを採用することで鍛造並みの強度を持つアルミホイール(15〜18インチのみ)。
シャープなスポークを採用することで軽量化をも図られており、スタイリッシュさと省燃費性能も両立しています。
耐久性の高い塗装を採用することに加え、1000時間にも及ぶ塩水の噴霧テストをクリアするなど、塩害低減に対する対策もしっかり行われているため、沿岸沿いに住んでいる人や出かける機会の多いドライバーにもおすすめです。
メーカー | 株式会社ホットスタッフコーポレーション |
---|---|
製品名 | ジー・スピード P-02 |
リム径 | 13〜18インチ |
リム幅 |
13インチ:4.00B 14インチ:4.5/5.5 15インチ:4.5/5.5/6.0 16インチ:6.5 17インチ:7.0 18インチ:7.5 |
P.C.D |
13〜14インチ:100mm 15〜18インチ:100mm/114.3mm |
ハブ径 |
13〜14インチ:67mm 15〜18インチ:67mm/73mm |
重量 |
13インチ:4.44kg 14インチ:4.86kg〜5.42kg 15インチ:5.04kg〜6.40kg 16インチ:6.88kg〜7.4kg 17インチ:7.26kg〜8.00㎏ 18インチ:7.98kg〜8.70kg |
価格(税込) |
13インチ:31,900円 14インチ:36,300〜38,500円 15インチ:40,700〜44,000円 16インチ:51,700円 17インチ:59,400円 18インチ:69,300円 |
公式サイト | 株式会社ホットスタッフコーポレーション 公式サイト |
ミニバン用ホイール8位:BBS(ビービーエス) RS-GT
より軽く、レーシーをコンセプトに製造された2ピースのアルミホイール。軽くて錆びにくいチタンボルトの採用に加え、リムに特殊加工を施すことでBBS最軽量を誇るモデルです。
17インチから20インチまでラインナップされていますが、特に18インチと19インチのラインナップが充実。ミニバンをインチアップでドレスアップを図りたいドライバーにおすすめです。
メーカー | BBSジャパン株式会社 |
---|---|
製品名 | RS-GT |
リム径 | 17〜20インチ |
リム幅 |
17インチ:7.0/7.5 18インチ:7.5/8.0/8.5/9.0/9.5/10.0/11.0 19インチ:8.0/8.5/9.5 20インチ:8.5/9.5 |
P.C.D |
17インチ:100mm/114.3 18インチ:100mm/112mm/114.3mm/120mm/130mm 19インチ:112mm/114.3mm/120mm 20インチ:114.3mm/120mm |
ハブ径 | ー |
重量 |
17インチ:8.2kg〜8.4kg 18インチ:8.9kg〜11.1kg 19インチ:9.4kg〜10.4kg 20インチ:10.6kg〜11.5kg |
価格(税込) |
17インチ:103,400〜105,600円 18インチ:117,700〜133,100円 19インチ:156,200〜166,100円 20インチ:193,600〜200,200円 |
公式サイト | BBSジャパン株式会社 公式サイト |
ミニバン用ホイール9位:HOT STUFF(ホットスタッフ) エクシーダー E03
ホイールをより大きく魅せるリムオーバーデザインを採用したアルミホイール。まったく無駄のないシャープなラインで構成されたスポークがシンプルでありながら存在感を演出しています。
約1000時間にも及ぶ塩水噴霧テストに合格した塗装が施されているため、海の近くで過ごす時間の長いドライバーにおすすめです。
メーカー | 株式会社ホットスタッフコーポレーション |
---|---|
製品名 | エクシーダー E03 |
リム径 | 12〜18インチ |
リム幅 |
12インチ:4.00B 13インチ:4.00B/5.00B 14インチ:4.5/5.5 15インチ:4.5/5.5/6.0 16インチ:5.0/6.0/6.5 17インチ:7.0 18インチ:7.5 |
P.C.D |
12〜14インチ:100mm 15〜18インチ:100mm/114.3mm |
ハブ径 |
12〜14インチ:67mm 15〜18インチ:67mm/73mm |
重量 | ー |
価格(税込) |
12インチ:20,350円 13インチ:20,900〜22,000円 14インチ:23,100〜24,200円 15インチ:25,300〜26,400円 16インチ:29,150〜30,800円 17インチ:36,850円 18インチ:46,200円 |
公式サイト | 株式会社ホットスタッフコーポレーション 公式サイト |
ミニバン用ホイール10位:Weds(ウェッズ) レオニス VX
翼断面のメインスポークに加え、細めのサブスポークを備えることでスタイリッシュな1ピースのアルミホイール。ミラーカットによって鏡面のように美しく輝き、愛車を足元からスタイリッシュな容貌へと変身させます。
ラインナップされるサイズは14インチから20インチと幅広く、ミニバンで使用される一般的なサイズはもちろん、インチアップにも対応するサイズも豊富です。
メーカー | 株式会社ウェッズ |
---|---|
製品名 | レオニス VX |
リム径 | 14〜20インチ |
リム幅 |
14インチ:4.5J/5.5J 15インチ:4.5J/6.0J 16インチ:5.0J/6.0J/7.0J 17インチ:7.0J 18インチ:7.0J/8.0J 19インチ:7.5J/8.0J 20インチ:8.5J |
P.C.D |
14インチ:100mm 15〜18インチ:100mm/114.3mm 19〜20インチ:114.3mm |
ハブ径 | 73mm |
重量 | ー |
価格(税込) |
14インチ:33,000〜39,600円 15インチ:36,850〜43,450円 16インチ:42,350〜50,050円 17インチ:50,050〜57,750円 18インチ:57,200〜66,000円 19インチ:66,550〜74,800円 20インチ:81,400〜89,100円 |
公式サイト | 株式会社ウェッズ 公式サイト |
ミニバン用ホイールおすすめ製品の価格比較一覧表
ホイール | 価格 |
---|---|
BBS(ビービーエス) SUPER-RS |
19インチ:178,200〜188,100円 20インチ:211,200〜221,100円 |
STEINER(シュタイナー) CVX |
14インチ:29,700円 15インチ:33,000円 18インチ:55,000円 19インチ:63,250〜70,950円 20インチ:70,950〜72,050円 |
HOT STUFF(ホットスタッフ) ラフィット LE03 |
12インチ:30,250円 13インチ:31,900円 14インチ:36,300〜38,500円 15インチ:40,700〜44,000円 16インチ:48,400〜51,700円 17インチ:58,300〜59,400円 18インチ:69,300円 |
HOT STUFF(ホットスタッフ) エクシーダー E05 |
12インチ:19,800円 13インチ:20,900円 14インチ:23,100〜24,200円 15インチ:25,300〜26,400円 16インチ:30,250〜30,800円 17インチ:36,850円 18インチ:46,200円 19インチ:60,500円 |
Weds(ウェッズ) レオニス TE |
15インチ:37,950〜44,550円 16インチ:43,450〜51,150円 17インチ:50,600〜58,850円 18インチ:58,300〜67,100円 19インチ:68,200〜75,900円 20インチ:82,500〜90,200円 |
Weds(ウェッズ) レオニス FS |
14インチ:34,100〜40,700円 15インチ:37,950〜44,550円 16インチ:43,450〜51,150円 17インチ:50,600〜58,850円 18インチ:58,300〜67,100円 19インチ:67,650〜75,900円 20インチ:82,500〜90,200円 |
HOT STUFF(ホットスタッフ) ジー・スピード P-02 |
13インチ:31,900円 14インチ:36,300〜38,500円 15インチ:40,700〜44,000円 16インチ:51,700円 17インチ:59,400円 18インチ:69,300円 |
BBS(ビービーエス) RS-GT |
17インチ:103,400〜105,600円 18インチ:117,700〜133,100円 19インチ:156,200〜166,100円 20インチ:193,600〜200,200円 |
HOT STUFF(ホットスタッフ) エクシーダー E03 |
12インチ:20,350円 13インチ:20,900〜22,000円 14インチ:23,100〜24,200円 15インチ:25,300〜26,400円 16インチ:29,150〜30,800円 17インチ:36,850円 18インチ:46,200円 |
Weds(ウェッズ) レオニス VX |
14インチ:33,000〜39,600円 15インチ:36,850〜43,450円 16インチ:42,350〜50,050円 17インチ:50,050〜57,750円 18インチ:57,200〜66,000円 19インチ:66,550〜74,800円 20インチ:81,400〜89,100円 |
【Q&A】ミニバン用ホイールについて多い質問
以下では、ミニバン用ホイールについて多い質問・疑問に回答します。
- インチアップのメリットとデメリットは?
- 夏用と冬用タイヤのホイールは分けたほうがいい?
- 輸入ホイールでも車検は通る?
Q. インチアップのメリットとデメリットは?
例えば、15インチのホイール装着者に16インチ以上のホイールを装着することを「インチアップ」と呼びます。主にドレスアップ効果を狙って行なうドライバーが多くいますが、その他にもタイヤの低扁化に伴うハンドリングやグリップの向上といったメリットも存在しています。
その半面、低扁化によって乗り心地が悪くなったり、接地面が大きくなることに伴って燃費が下がりやすくなったりするといったデメリットがある点に注意が必要です。
Q. 夏用と冬用タイヤのホイールは分けたほうがいい?
自動車用のタイヤは、言うまでもなくホイールに組み込んで使用することになります。
夏用タイヤとスタッドレスタイヤに代表される冬用タイヤに履き替える際、ホイールが1組しかない場合は、自動車からの取り外しの他にホイールからのタイヤ脱着を伴うため工賃が余分に掛かります。
夏用タイヤと冬用タイヤ、それぞれホイールに組み込んだ状態で所有しておけばシーズンごとの履き替えが行いやすくなるのでおすすめです。
Q. 輸入ホイールでも車検は通る?
日本国内を走行する自動車に装着するホイールは、JWLもしくはSAEJ2530と呼ばれる規格に準拠している必要があり、これに該当していないホイールでは車検をパスすることができません。
カー用品店などのショップで購入する場合は心配いりませんが、特にネット通販などで輸入ホイールを購入する場合は、それぞれの規格に準拠しているか必ず確認してから購入しましょう。
ミニバン用ホイールは口コミ・評判も参考に購入しよう
ミニバン用ホイールは、一部店舗ではフィッティングできるものの、実際に装着して購入することが難しい製品に変わりありません。だからこそ、モータファンの記事をはじめ、ネットでの評判や口コミといった具合に、実際に使っているオーナーの評判を参考に選ぶのがおすすめです。
また、一部メーカーや情報サイトの一部には、車種ごとのホイール装着イメージが確認できるものもあるので参考にしてみましょう。