BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト

BMWグループは米国のバッテリー会社 Solid Power(ソリッドパワー)社と共に、大型の純粋な全固体電池(ASSB:All-Solid-State Battery)セルをBMW i7テスト車両に搭載し、ドイツ・ミュンヘン近郊で試験走行を実施している。両社は2022年から全固体電池(ASSB)技術の開発を強化している。現在のバッテリー技術と比較して高いエネルギー密度を有するASSBバッテリーは、全体的な蓄電システムの重量に関する欠点なしに、車両の航続距離を延長する可能性を秘めている。

BMW i7 テスト車両に組み込まれたコンセプトバッテリーは、実績のある Gen5構造原理(モジュール内の角型セル)と、Solid Power社の全固体電池セルを統合するための新しい革新的なモジュールコンセプトを融合したものである。ここでは、セルの膨張の管理について調査が実施されている。さらに、動作圧力の制御方法や温度条件の調整方法についても調査される。テストに使用されている全固体電池セルには硫化物系電解質が使用されておりバッテリーパックに完全に統合されている。

この革新的なセルは、Solid Power社が BMWグループの専門家と共同で開発、製造したものである。ASSB技術を競争力のある総合的な蓄電システムに実装するには、さらなる開発段階が必要とされる。両社は、2016年から「共同開発契約」を締結。2022年には、パートナーシップを更に深めることで合意し、研究開発ライセンスに基づき、全固体電池のプロトタイプラインを運営している。

1 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の1枚めの画像

2 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の2枚めの画像

3 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の3枚めの画像

4 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の4枚めの画像

5 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の5枚めの画像

6 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の6枚めの画像

7 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の7枚めの画像

8 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の8枚めの画像

9 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の9枚めの画像

10 / 10

「BMWが全固体電池セルのテストをSolid Power社と共同で実施。ブランド初の実車搭載走行テスト」の10枚めの画像

キーワードで検索する

著者プロフィール

Motor Fan illustrated編集部 近影

Motor Fan illustrated編集部